崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

日記一覧

『はっぴぃセブン-ざ・テレビまんが-』#4『男どき女どきプラモどき』。 トライネット作品なのに異様に作画状態が良い本作品。 今週はちょっと崩れ気味でしたが、それでもそこそこのレベル。 お話はたわいも無いけれど、ちびキャラがわたわたふにふに、 女の子が楽しそうにしてるのを見るだけで幸せになれます。 あと、変身バンクにちゃんと気合入ってるのっていいですなぁ つーか、んな約定あるならさっさと教えてやれよ...
続きを読む
『ゾイドジェネシス』『秘密』。始まった瞬間に…うわぁと思った(汗>新ED 曲は公式ページで視聴済みで覚悟は出来てましたが、 それを吹き飛ばすくらいに絵の方が予想の斜め上を行く内容。 勢い重視の作画がなんとも言えない味になってるのはいいが、 そのラ・カンはいろんな意味でヤバイってばさ。 いや、ちびコト姉&ミィ様は可愛いですが:D なんかもう、シリアスな本編が台無しですよ、いいけど<ええんかい 正直も...
続きを読む
相当ぐんにょりしております。お察しください。 風邪までひいたしな…orz 【女子高生TVアニメ化】。 コミックハイ!先月号で告知されていた今月の重大発表は 大方の予想通りハイ!休刊……… ではなく(ぉ、 『女子高生-バカ軍団-』:大島永遠のTVアニメ化発表でした。 内容的には声優陣の発表&制作スタッフ程度ですが、 以前のドラマCDと同じ…たぶん。まあ、どうなるか楽しみですね。 【TH2第1巻特典D...
続きを読む
『ローゼンメイデン・トロイメント』#1『薔薇水晶』。 好評を博した第一期を受けて制作された PEACH-PIT『Rozen Maiden』原作のTVAシリーズ第二期。 薔薇乙女と呼ばれる自らの意思を持つ人形達の戦いに巻き込まれた ひきこもりの少年ジュンと薔薇乙女第五ドール・真紅の物語。 見てて嬉しくなるくらいに第一期直系ですな(^-^ 翠星石の飛ばしっぷりが素晴らしい。 水銀燈を想い、憂い、脅える...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。ちょい早めに秋葉原。 久々にとらビルで同人誌眺めたりとか。 エロ漫画新刊は特段目立つものは無し。 マーシーラビット氏の松文館新刊はタイトルから予想された通り、 既刊の新装版というか傑作選的な内容だったので見送り。 一冊探してる新刊があり、ちょこちょこと回ってみたのだが見当たらず。 見落としている気もするなぁ…。 『フルメタル・パニック! The Second Raid』#13『つ...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。JR秋葉原駅電気街口方面はガン×ソード大会中… というわりにはあんまり目立たないんだよね(汗 でもエルドラ5単体ポスターがあったのは笑わせていただきました(^^;;;;; ゲーマーズではなのはA'sOPを購入。 ソフマップでUSBハブを見たのだがあまりピンと来る物が無くて困ったり。 しょーがないので適当に査収。 あとはいつも通り巡回。 新宿書店は不評だったのか仕切りが無くなってて...
続きを読む
午前様寸前状態で、アキバどころか本屋にすら寄れずorz 『Canvas2-虹色のスケッチ-』#3。 全般に大陸クオリティ炸裂で15年くらいタイムスリップした気分にorz 色々ありえなさ過ぎます。こんな調子で2クールもやるのか…。 でも名塚ボイスは癒されるので微妙な気分。Go!Go!ウェイトレスは懐かしかったけどさ。 『ガンパレードオーケストラ』#2。 バカ二人が生理的に受け付けないんでストレスが溜...
続きを読む
【iPod向け動画変換研究の顛末】。 QT7Proに追加されたiPod用変換はどうやらエンコードの複数回実行を 行う設定になっているためにやたらに遅い模様。 この方式だと設定が触れないので、実用的にはMPEG4へ変換を利用した方が よさそう。こっちなら1回エンコードが選択出来るので短時間ですむ。 当然エンコード結果の質に影響するので注意。 でもそんな気にするもんでもないと思う。 あと、これはボケて...
続きを読む
『ゾイドジェネシス』『伝説』。 なに、このミィ様大会っぷりは…。ミィ様の魅力大爆発でメロメロですよ(^-^) 作画もミィ様のとこだけ気合入ってて笑った。 他のとこも作はともかく、妙に動いたりしてて何時もとちょっと違う感じでしたが…。 本編の方はロン、ルージ、ミィ様御一行と習熟訓練中のザイリンの遭遇戦。 ヴォルケーノの脅威的な性能の前にハヤテも通用せず。 やっぱり毎度の弱点抱えてたのね…。 また、ロ...
続きを読む
NASからのサルベージはなんとか終わったので NAS自体はフォーマットしてしまって、ディスクチェック中。 はてさて…どういう結果が出るのやら…。 QT7ProによるiPod向け動画変換だが、 何本かアニメのOP映像(1分半)をネタに追試してみたところ 大体15分〜20分かかってるように思える。む、むぅ(汗 まあ、Mac miniなんでパワー不足なだけかもしれません。 『ウルトラマンマックス』#16...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。いつも通りにダラダラ巡回。 LAOX MAC STOREの横を通る時に、丁度店員さんが外に向かって スピーカで動画再生可能なiPod movieが発表されたという 内容のことを喋ってたのだが それを聞いたまあ、今時な感じの通行人のカップルさんが 「うっそ、マジぃ?」と感想を漏らしてた。 まあ、そこだけ聞いたら興味も惹かれるんだろうな。 エロ漫画等は15日発売予定のものがぼちぼち入...
続きを読む
『灼眼のシャナ』#2。#1に比べて作動画のレベルがダウン。 低空飛行しっ放しのTH2あたりと比べれば数倍マシですが、ちと残念。 さらに落ち込んでいかないことを期待。 シャナとの会話という形で、先週山ほど出てきた謎ワードの解説。 まあ、そんなもんなんだという理解で。 存在を喰われ残りカスとなった同級生の少女が、周囲からどんどん忘れ去られ 自らも希薄な存在となり消えていく様の悲壮さはしっかり出来てて好...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。…うーむ、スケジュール上そんなに忙しくないはずなのに なんでこんなに忙しいんだろうか。そんなこんなで出遅れ気味に秋葉原。 閉店間際のとらのあなへ寄って速攻で物色しつつ各種捕獲。 明日明後日はAppleの何かがあるらしいが、当然いまのところ特にその手の様子はなし。 モノによっては昼間駆けずろうとか思ってるのでちと気になり。 新宿書店は18禁エリアと一般エリアとの境界がしっかり出来て...
続きを読む
『ガン×ソード』#15『ネオ・オリジナル』。 ネオ・オリジナル7はどっかおかしい連中ばっかりですか(汗 前半のドレスアップ・ウェンディがなかなか可愛い:D 後半の「謎のシルエット」(笑)で大笑い。 ま、まさか再登場するとは思ってなかった…。いや嬉しいですよ:D 旅の仲間が続々集合って感じですかね。 『To Heart2』#2。タマ姉編。 んー、 やってることはゲームの序盤と同じなので、わざわざ 何...
続きを読む
『はっぴぃセブン ざ・テレビまんが』#2『厄払い大決戦』。 意外性はまったく無いものの、作画も良く、 女の子満載の賑やかラブコメな内容のため何も考えず見れて楽しいですな。 ちびキャラも相変わらず良いです。殺陣もそれなりだし。ちょっぴりエッチもあるし(笑 ストーリー的にはツッコミ所だらけですが、まあそれはそれ(^^;;; タカビーな中原麻衣様が個人的に幸せです:D 『ぱにぽにだっしゅ!』#15『堅忍...
続きを読む
『ウルトラマンマックス』#13『ゼットンの娘』。 宇宙恐竜ゼットン&変身怪人ゼットン星人&悪のハリケンブルー登場(ぉ 赤いライトセイバーを振りまわす由美かおる状態のハリケンブルー… なんかもうゼットンとかそういう問題以外の部分で脱力するしかない内容 なのはどうにかならんのかと。いや、浴衣姿のハリケンブルーのうなじは 素晴らしかったけどね:D  あっさり新玩具の餌食になるゼットンが悲しすぎるorz ...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。昼はやたら忙しく、出遅れ気味に秋葉原。 ROOM新刊を探して彷徨うも行き当たらずorz 新宿書店は本格的な店内の配置変更が進んでガラっと様変わり。 簡単に言えば、アダルトと一般が綺麗にひっくり返ったような状態。 まだちょっと動線が描き辛く、使い勝手は悪化気味。慣れかなぁ。 たまたま起きてたので「韋駄天翔」#2を視聴。 シュ…シュールすぎる…。 移動用のワゴンも当然のように自転車で...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。いつも通りに巡回。 新宿書店で富士見ミステリー文庫の新刊入荷が確認出来たが ROOMの新刊は残念ながら既に売り切れたようで買えずorz 素直に明日探しましょう。 『魔法少女リリカルなのはA's』#1『はじまりは突然になの』。 昨年好評のうちに終了した『魔法少女リリカルなのは』の第二期シリーズ。 今期最も楽しみにしてた本作品。TVKもやっと放送開始。 いやはや期待以上の出来上がりで...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。 雨がうっとうしいので軽めに巡回。 アソビットCでケロロのママさんのアグレッシブ過ぎる乳に目を奪われたり アソビットGでPSP「こみっくパーティーポータブル」の発売延期を知ったりとか そんな感じ。 『灼眼のシャナ』#1。電撃文庫の同名シリーズのアニメ化。原作未読です。 人知れず人外のモノと戦う少女戦士と、巻き込まれた少年という 分かりやすい図式のようですが、「喰われた存在」のあた...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。 20時過ぎに秋葉原。 ゲーマーズに行って買い忘れてたI'veの新譜を買ってから軽く巡回。 やはり今日も目ぼしいものは無し。 とらや新宿書店でコミックP-mateのVol.2が販売開始されていたが、 メロンで買おうと思って最後に行ってみると入荷してないようで見当たらず。 買いに戻ってもよかったのだがめんどくなってパス。 アイマスは二日連続でメール☆プリーズ呼出があったのでプレイ。...
続きを読む
統計情報

4,890

総日記数

153

現在のページ
検索のヒント
  • キーワードで日記内容を検索できます
  • 部分一致で検索されます
  • 日付は YYYYMMDD 形式で直接アクセス可能