崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

日記一覧

帰り道の電車でPSPにてスパイダーマン2を鑑賞。 環境問題もあってか絵的な破綻はほぼ気にならず。 噂通り、音量が小さいのが難点か。 電車の中じゃほぼフルボリューム+UMDビデオ用音量調整も最大にしてって感じ。 んで、ドック・オクにハァハァしたりツッコミ入れたりとか。 やっぱりいい出来ですねぇ>スパイダーマン 児玉さとみ姐さんのところから、 『Lost Technology』:九十九百太郎 とらのあ...
続きを読む
昨日もアキバに寄るも特に収穫無し。 それにしても寒い…寒いってばさ 『かりん 増血記(5)』:甲斐透/影崎由那4829162988読了。 富士見ミステリー文庫。 ドラゴンエイジ誌に連載中の『かりん』影崎由那のノベライズ版の5巻目。 アニメ化決定のオビつきです。 このシリーズは単なるコミックのノベライズではなく、 コミック版の間に挟まるサイドエピソードという扱いなんですが… よくもまあ毎回毎回こんな...
続きを読む
『絶望系 閉じられた世界』谷川流4840230218読了。 「天使」を名乗る金髪浴衣美女、「悪魔」と紹介された黒ずくめの無気力青年、 「死神」を名乗る全裸の幼女、そして彼女から逃げている「幽霊」。 そんな奇妙な4人に部屋に居座られた建御は、友人である杵築に助けを求める。 それが7日間の奇妙な物語の始まりの合図だった…そして…。 同作家の他シリーズとはちょっと毛色が違いますね。 単巻モノで続編はまず...
続きを読む
『まほらば-Heartful days-』#14『夏の終わりに…』。 白鳥くん課題で悩む〜第五人格の棗ちゃん登場編でしたが 外投げの影響で作画方面はいまひとつ安定せず。 お話的にも細かい部分は来週へ持ち越しですな。 梢ちゃんのトラウマの一端は出てきたようなので そろそろそちら方面の話も進むんでしょうかね。 『これが私の御主人様』#1『これが私の御主人様?』。 ガンガンパワード連載中の鬼畜御主人様と...
続きを読む
鼻のかみ過ぎで鼻が痛ひ。 秋葉原メロンブックスは入り口の大量チラシ攻撃がまた入れ替わり 今度はRIKIさんの「チンコッポイ」攻めになっており、 まさにチ○コ乱舞…………。絵はおっぱい乱舞だけどネ。 【今週の種デス】。新OP初鑑賞。うはは、ほんとに生き返ってるよ(苦笑 ディステニーガンダムとフリーダム改、デストロイその他諸々もお目見え。 それはそーと、タイトルロゴに被ってるのってあれフリーダム改に見...
続きを読む
引き続き暑いったらありゃしない。風も強く花粉も大量に飛んだようで くしゃみと鼻水が結構酷い事に。まあ、それでもちょっと前よりは楽なんだけど…。 『フタコイオルタナティブ』#1『コロッケとヘリと地下ボクシングと私』。 Gsマガジン読者参加企画「双恋」のアニメ化第二弾。制作はユーフォーテーブル。 なぜか双子が多いという双子魂川を舞台にしがない私立探偵・双葉恋太郎とその助手 白鐘沙羅と白鐘双樹の3人が繰...
続きを読む
JR秋葉原構内に出来たカレーショップSpiceに行ってみる。 駅側から入ったのだが、こちら側は10席くらいしか席が無く(4人掛けテーブル、カウンター3席、壁対面席4席くらい)ちょっと拍子抜け。 ビーフカレーを注文しましたが、味はともかく量が男性向きじゃないっすね。 男性は大盛り推奨。あまり使うことはなさそうです。 『極上生徒会』#1。コナミ主導のオリジナル学園アニメ。 ええと…一言で言えば『田村ゆ...
続きを読む
Blogそのものはどうでもいいとして、 機能は参考にしたい部分もあるのだよな。 ということで読み読み。でも反映されるかどうかは謎(苦笑 『ガラスの仮面』#1『千の仮面を持つ少女』。 説明不要の超大河少女漫画のTVアニメ化作品。 原作は概要のみで未読です。 背景美術など絵的には頑張っていて美麗でした。 しかし、明らかに現代が舞台に置き換わっているのに あまりにも時代がかった展開でさすがに無理矢理感が...
続きを読む
歯もだいぶ落ち着いてきてモノをざくざく食べられるように。 ああ、幸せ…。 小田急新宿駅にてTVA「ハチミツとクローバー」のポスターを発見。 ここでこのタイプのポスターを見るのは珍しいが、女性向け雑誌連載中 ならではなのかもなぁ。 『創世のアクエリオン』#1。 文明崩壊後の世界で人類を襲う謎の敵と戦うロボットもの? スーパーロボット系のフォーマットに乗っ取りつつも結構密度の高い第一話。 絵的なクオリ...
続きを読む
『まほらば-Heartful days-』#13『鳴滝荘のタカラモノ』。 完全なアニメオリジナルエピソードでしたが雰囲気は損なわず。 鳴滝荘の歴史に触れつつ微笑ましくも楽しいお話でした。 梢ちゃんが抱える問題にも多少関連していくのかな? 今回は妙に桃さんのアホ毛がアグレッシブでした。 つーか、それ怪しいよ珠美隊員!(苦笑 『こいこい7』は寝ちゃってたので見逃し。 初回くらいは見ようと思ってはいたの...
続きを読む
『ふしぎ星のふたご姫』#1。 可愛らしいキャラクターの織り成すハートフルファンタジー。 完全に子供向けの内容なので見ていて和むもののそれ以上の感じはせず。 見つづけるかは微妙なところでしょう。 個人的には王妃様がいればそれで…*^-^* 『英國戀物語エマ』#1『贈り物』。 COMICビーム連載作品のアニメ化。 原作が持つ雰囲気をどの程度出せるかが注目でしたが、 とりあえずこんなものでしょうか。 背...
続きを読む
新番アニメ始まるよ〜。ということでHDDとか増設したりとか。 最後通牒こぼれ話より。 ANA ユニフォームコレクション。 ANAのフライトアテンダント服を初代から9代目までフィギュア化。 ビジュアルイラストは西E田氏とのこと。ちゃんと食玩なあたりが泣かせます。 その筋の方にはたまらん感じですな。...
続きを読む
今月の購入予定コミック表。今回からノベル系も追加。 4日 武装錬金(7) :和月伸宏(集英社) 5日 たまご :鬼魔あずさ(コアマガジン) 8日 花右京メイド隊(11) :もりしげ(秋田書店) 8日 ロボこみ(3) :やぎさわ景一(秋田書店) 9日 まろやかドルチェ :りゅうき夕海(コアマガジン) 13日 Escape Artist :井上よしひさ(ヒット出版社) 13日 恋蜜あそーと :雨部ヨシ...
続きを読む
ここまで歯の調子が悪いと流石に食事が問題になってきてるわけで さすがに色々と困ってます。とほほ…orz 自業自得自業自得。 『ローゼンメイデン第二期はBS-i』 …………そろそろデジタル放送引けってことなんだろうなorz 『スクールランブル』最終話。 多段メタ落ちを繰り返すことで視聴者を煙に巻きつつ「School Rumble 4ever」で〆 …と見せかけつつ…え、次無いの? 原作内容とオリジナ...
続きを読む
今度は逆側の親知らずを抜いたわけで…ご飯が…ご飯が血の味ですよ…orz 消費し損ねていたTVAスクランを3週前の分から消化中。 やはり沢近-播磨ラインから、 八雲参戦あたりの展開は極めて楽しくてニヤニヤ。 以外にも逆境に弱い 紘子センセーのうろたえまくる姿も良い。 あー、鈴子ちゃん能登さんなのかぁ…うーんうーん。 【今週のサンデー】。 「ハヤテのごとく!」。そりゃ、その放置プレイは嫌だろう。 今回...
続きを読む
秋葉原電気街口は一気に様変わり。なんか場違い感がひしひしと… 居場所が無くなる感じだなぁ(苦笑 『月詠-MOON PHASE-』#25最終話『おにいさま、最終回だそうですよ(はぁと)ずっと私のシモベでいてくださいね(はぁと)(はぁと)(はぁと)』。 1話まるまるつかってのエピローグ。ぶははははははは。 途中も笑ってたのだが、オチで死ぬほど爆笑。 いやもうなんというか最後まで貫き通してくれると清々し...
続きを読む
週末使って帰省してたわけですが、親父様がブロガー(笑)化してたり じーさまが株でウハウハだったりと、まあみなさんお元気なようで……。 あたしゃ風邪貰ってきちゃいましたけど(つ-; 種デス。相変わらずなカガリさんと無敵コマンド入力済みな フリーダムが笑いを誘ってしょうがありません。 アスラン背景化だよ、アスラン。そいえばジャスティスって どしたんでしたっけ? 前作ラストで自爆させたんでしたっけ?<う...
続きを読む
親知らず抜いたところ、痛くはないものの違和感は消えず 安心してモノを食べるわけにも行かないのでなんだかやる気レス状態。 アマゾンアソシエイトの管理エリアが先日リニューアルした。 確かに使いよくなったのだが、 商品別の単純クリック数を知る方法が無くなってしまったようなのが痛い。 売上はぶっちゃけどうでもいいのでそっちを知りたいのだよ、私は…。 ということで微妙にしょんぼりさん。 在った模様。...
続きを読む
【来期新番アニメ期待度】。 反応無くて微妙に寂しかった来期アニメ予定表(TVK縛り)を見つつ<未練がましいわ(-.-; とはいえ、あまり心を惹かれる作品が無いのも事実。 アニメ化という言葉を素直に喜べなくなったのはいつからだろうか…。 1、「フタコイ オルタナティブ」。 大好きなドッコイダーやシノブ伝のユーフォーテーブル制作ということで 多少期待はしてたのですが、 原作と前期のアニメ化の方がアレな...
続きを読む
雨が降ると電波といっしょに花粉も下水に流れるから嬉しいような悲しいような 複雑な気分だよ瑠璃子さんちりちりちり 【今週のサンデー】。 「こわしや我聞」。 現在の展開になってから終了疑惑でガクブルしてたわけですが 初めて上向きの希望を抱けるました(つ-; モブキャラ化が進行してた國生さんがここぞとキメてくれましたし、 これこそ我聞だよ。 「MAJOR」。ゴロー色気づく。つーかなにこのラブコメ展開。 ...
続きを読む
統計情報

4,890

総日記数

162

現在のページ
検索のヒント
  • キーワードで日記内容を検索できます
  • 部分一致で検索されます
  • 日付は YYYYMMDD 形式で直接アクセス可能