2005年04月11日
20050411ぐるぐるとか由無き事とか
『まほらば-Heartful days-』#14『夏の終わりに…』。
白鳥くん課題で悩む〜第五人格の棗ちゃん登場編でしたが
外投げの影響で作画方面はいまひとつ安定せず。
お話的にも細かい部分は来週へ持ち越しですな。
梢ちゃんのトラウマの一端は出てきたようなので
そろそろそちら方面の話も進むんでしょうかね。
『これが私の御主人様』#1『これが私の御主人様?』。
ガンガンパワード連載中の鬼畜御主人様と中学生メイドによるどつき漫才漫画
まさかのアニメ化作品。BS-i放映ですが、今回はanimate.tvのWeb無料放送にて視聴。
さすがガイナックスというか手堅い印象。
まだ物語のシチュエーションが整う前なので全体的に大人しめでしたが
むっちりさんないずみの横乳だの谷間だの揺れる胸だの濡れた姿だの
たっぷり堪能できましたので個人的にはもうもろ手を上げて
満足を表明したいと思う所存であります。
『ブギーポップ・バウンティング ロストメビウス』上遠野浩平4840230188。
ブギーポップや統和機構、そして凪についての事態は
確実に進行したと思われるものの、今回は完全に臭わせるだけ。
メインストーリーはひさびさの織機主体で、彼女の成長、そして
いまだ抜けきらない過去の呪縛など見所は多かったです。
作品的には進んでるんだけど、読者的にはほとんど進んでいないので
少々フラストレーションはたまりました。
最近同シリーズの刊行ペースは落ちてる気がするので
もうちょっとなんとかしてほしいところです。
『絶望系 閉じられた世界』谷川流4840230218を読み中。2日目終盤まで。
んー、こう直接的にメタっぽいことキャラクターに喋らせられると
こちとらどういうスタンスで読むべきか立ち位置に困るんですよねぇ。
死神はさすがに美味しすぎ、あざとすぎですが。
とりあえず最後まで読んでみてからでしょうか。
【超自由とくりゃ】ガンダム【絶対正義か?】
フリーダムやジャスティスの段階でそのネーミングセンスはどーかと
思ってたんですが、もうちょっとどうにかしようと思えよ!(つ-;
『ゾイド ジェネシス』#1。
地殻変動により文明が崩壊してから数千年の時が流れた惑星Ziを舞台に
新たな冒険が始まる。
第一作目に近いスタンスに戻っての1話目。 ムラサメライガーはネーミング的にちょっととか 刀飛ぶのはちょっと…とか思いましたが、 ヒロインと思われるレ・ミィさんが初回からトップレス&ワイルド八重歯を披露と 大活躍でしたので、それだけでもうお腹一杯感が…。 ぷにっとしたキャラデザも愛らしく見つづけようという気にさせてくれる 第1話でした。
最新ページ横にAmazonアソシエイトのオススメアイテムリンクを置くように
しました。オススメしたいアイテムがあっても長期展開し辛かったんで
とりあえずこれでそのへんの解消を狙うということで。
なお、画像出ますし、当日記の傾向上エロ絵が出ることは多々あると思いますが
ご了承ください:D
【誤読】子供部屋に置くメタルブラックとか。渋い英才教育だなぁと…<待て