崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

日記一覧

『ウルトラマンマックス』#2『怪獣を飼う女』放電竜エレキング登場。 CM2回入るのはデフォなんですね。てっきり第一話の特殊仕様かと…。 組織のゆるい部分を見せつつ、宇宙怪獣の存在も提示ですかね。 とんがった所はまったくありませんが、安心して見られる出来です。 ツッコミつつも楽しめてる感じですかね。 今週のツッコミ所。当直くらい残せよ、みんなして寝てんじゃねーよ! 出撃の手間が多すぎるわ! 電源部が...
続きを読む
こんだけ不快指数高いとアイスが美味いっす… WOWOW新番『SHUFFLE!』#1『神にも悪魔にもなれる男』。エロゲー原作アニメ。 絵しか知らないので内容については初見です。 まあ、べたべたの内容って感じで別段言う事もなし。 取り立てて悪いとは感じませんでしたが、いまひとつ波長が合いません。 ただ、おやっさん達がちょっと楽しかった(笑 作画が微妙に怪しくてちょっと先行きが不安な感じ。 これも絵が崩...
続きを読む
昨日は新宿経由で帰宅したので秋葉原散策は無し。 帰り道の電車で『初恋マジカルブリッツ-はじめていいます、大好きです-』:あすか正太4086302446を読みつつ顔を赤くしてたりとかそんな感じ。 噂に違わぬこのこっぱずかしさ。凶悪です。 あまり関係は無いが、うちのちかくのビジネス専門学校は「生徒は全て中国人」のようで アレでソレ。お陰で横の飯屋はピーク時に行くと日本語が耳に入りません。 「Good ...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。 天気がアキバについた途端に崩れ、雨が…(;-; しょうがないのでちゃちゃっと巡回。 ゲーマーズにいって新譜チェック。今日はCD系がぼちぼちと。 いくつか新譜をゲット。カードで払ったら、 端末で暗証番号を入力を促されてちょっと焦る。 先月は無かったしね。まあセキュリティ的にしょうがないやね。 なお、ハピマテ6月度も出ていたが例によってスルー。 今日のところは前回のようなアオリPO...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。ちょっと早めにふらふら巡回。 メインPCのHDDが手狭になってきたので移行を考えてみたりしたものの 手間がかかるので捕獲はせず。しかし300GBでも15k〜19kってとこなのか、うむむ。 あとはとらビルいって目に付いたものを捕獲したり、 メロンいって以下略、新宿書店いって以下略。買いすぎ…。 『奥さまは魔法少女』#1『kissはだめよ、ということ』。 「嬉子さーん! はぁーい(は...
続きを読む
新番組『ウルトラマンマックス』#1『ウルトラマンマックス誕生!』。 溶岩怪獣グランゴン、冷凍怪獣ラゴラス登場。 「ネクサス」の不振による放送予定短縮により 急遽投入された新ウルトラマン。 今までにないウルトラマンを目指して、 ものの見事にこけてしまった前作の 反動からか、今回は原点回帰が主題とのこと。 OPをみても分かるとおり、 レッドキング、エレキング、ゼットン、ピグモン、バルタン星人等 既存の...
続きを読む
『D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜』#1『あれから2年…』。 エロゲー原作アニメ作品。ファーストシーズンもアニメ化され好評でした。 今回はそれから2年後の初音島を舞台とした物語の模様。 いろいろと状況が謎な上に新キャラが多いので戸惑いますが そのぶん、従来キャラが和みますな。 一話目ということもあって、背景美術もキャラも中々の出来上がり。 一新されたキャラクターデザインも、これは...
続きを読む
四年も同棲してればあんなことやこんなことを〜とか考えながら帰る帰り道(一部に意味明瞭 【今週の種デス】。 F91の質量をもった分身も新たに加わり、 V2アサルトバスター+ゴッド+F91+インパルス+νと いうとっても楽しい機体に仕上がってるデスティニーさん初陣。 それにしてもほんとに脱出装置優秀だなぁ、この世界(苦笑>種デス 来週はさっそくデストロイMrk.IIですか?(ォ...
続きを読む
『フタコイオルタナティブ』最終話「三人でいたい」。 CM位置変更でみっちりと。ラストバトルはそこそこに、まったりしたエピローグ。 いや、動き部分もそう悪くは無いし、雰囲気も悪くないのだが 動きに関しては正直、先に「かみちゅ」を見てしまっているのがかなり痛い(^-^;;;;; 物語は後半盛り上がりに乗り損ねてしまったのが辛かった。 全体的に燃え足り無い感がひしひしと。 第一話で視聴者側に期待されたも...
続きを読む
GGGFGGG。あれは編集版ではありますが、 短くしたのではなくひたすら付け足して長くした 増補版、全8話を13話に、時間的には30×8以上あるのですが…、なので、 元のものを見ても説明が減ってる分、余計わからないかもです。 大元であるTVシリーズはキッズステーションなどでまた放送されるとのことですので 見るのでしたらそちらをお勧めします。1年シリーズですけど(汗 『魔法先生ネギま!』最終話。「一...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。この暑さをどうにかしてください…orz って感じな上に 雨までパラついてさらに湿度アップ。ぐでーっとしながら巡回。 今日はひさびさにとらビルの方へ足を伸ばして新刊チェック。 しばらくは通うようにしないとね。あとは大体いつも通り。 途中でヒップホップ系?のだぼだぼ服に 明らかにオタ向け絵柄のロリ水着少女が遊んでる様が プリントされてるというものを着ている、 それ以外はそのまんまヒッ...
続きを読む
【7月の購入予定表】。 今回ちょっと絞り気味にチョイス…したら思った以上に減った罠。 1日 かりん(6):影崎由那(角川書店) 4日 DEATH NOTE(7):小畑健(集英社) 4日 武装錬金(8):和月伸宏(集英社) 8日 ガキ警察(1):旭凛太郎(秋田書店) 8日 舞-HiME(4):佐藤健悦(秋田書店) 15日 涼風(7):瀬尾公治(講談社) 16日 プチりんく(3):永野あかね(竹書房)...
続きを読む
『まほらば-Heartful days-』#25『告げる夜』#26『まほらば』。 「鳴滝荘か…なにもかも皆懐かしい…」。 ということで最終回スペシャル1時間でした。 作動画これでもかというばかりに頑張っていて、 細かい部分まで行き届いた美麗っぷりでお腹いっぱい。 ストーリー面は「告げる夜」の珠VS白鳥をがっちりやってくれたので大満足ですよ。 原作読者としては「その先」も欲しかったというのが本音です...
続きを読む
【昨日の秋葉原-夜-】。いつものように巡回。 昼間見回ったときはとらにしかなかった紺野あずれ氏の単行本は 主要な漫画取扱店のどこでも発売を確認。 今日の発売分としてはかなり数を入れてる模様だったので 結構潤沢かと。 TVA『魔法少女リリカルなのはA's』2005年秋から放送予定発表だー!(喜 企画中とだけ発表されていた第二期シリーズの放送時期等の初発表です。 てっきり来年かと思ってたので非常に嬉し...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。電気街口に出来た 献血センターの2Fに代々木アニメーション学院が入るという話は 聞いていたのですが、 今日通りかかったら丁度通りに面した窓に 「代々木アニメーション学院 秋葉原校」のロゴを貼り付けしているところでした ………ちょっとげっそり。まぁ、私に言われたきゃないでしょうけど。 ゲーマーズでは「フルメタTSR」の先行DVDなどの発売を確認。とりあえずパス。 「トップ2」はどう...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。 げんしけん(6)で大賑わい状態。見た中ではメロンブックスのみ 大枠展開していなかった(レジ前に積んで販売はしていたけれど)感じ。 おそらく他が一斉にフライング切ったから出したんだろうな。 私は町のふつーの書店さんに並んでたんでそっちで買ってましたが。 ローレグ!ローレグ!(AA略 【今週のチャンピオン】。次週よりひのき一志『ガン×ソード』が新連載開始。同名TVアニメとのタイアッ...
続きを読む
うーん、落ち着かないなぁ…。 【今週のサンデー】。いでじゅうはきっちり最終回。3年間お疲れ様でした。 早々のご帰還を。ミノルは終了フラグかしらん?(追記:33号から絶対可憐チルドレン@椎名高志開始とのことでほぼ確定と見ていいでしょう) クロスゲームはこれでもかと云わんばかりに ねーちゃんの死亡フラグ立ちすぎで笑うしか… いや、意表をついて意識不明の眠り姫あたりで落ち着くか? 『ハヤテのごとく!』。...
続きを読む
理由はかなり明白(ヒント:↓)ですが、ムテキングOPの無敵を環に差し替えたVerが 脳内猿再生状態になって困った…そんな夜でした。座りがいい具合だし。 色々ありえない狙撃シーン。とあるレディコミのワンシーンらしい。 以前キャプを見て吹いたのでリンクしたのだがさっくり消えてたんでも一度。 あまりの理不尽さにクラクラすること必至。 多少大きい新規案件を押し付けられる形になってタイミング(謎)を 見失っ...
続きを読む
ここんとこ週末は種デスで爆笑してばっかりなんですが…。 こんな歪んだ楽しみ方はいかんと思うのだよ。 あとは、キッズでOVA『.hack//Liminality』#ASINB0000BVCIAの一挙放送を視聴。 PS2のゲームに附属してたOVAシリーズ。 ゲームを補完する形の物語なので繋がりについてはちょっと分かりづらかったけれど それなりにきっちり盛り上げててなかなか面白かったり。 久川さんがべり...
続きを読む
【昨日の秋葉原】。 びみょーな小雨の中、ちゃっちゃと巡回。 メロンとゲーマーズは大量に『ハヤテのごとく!』2巻を配置。 とくにメロンはタワー状態で売る気満々って感じ。 16日からパッケージ販売&サービスインの MMORPG『エバークエスト2』 はどうしようかなと思いつつもとりあえずスルー。 『フタコイオルタナティブ』#11『燃える二子魂川』。 VSイカファイアー。その正体とは…ってなんて意味ねー説...
続きを読む
統計情報

4,890

総日記数

158

現在のページ
検索のヒント
  • キーワードで日記内容を検索できます
  • 部分一致で検索されます
  • 日付は YYYYMMDD 形式で直接アクセス可能