2005年07月09日
20050709ぐるぐるとか由無き事とか
『ウルトラマンマックス』#2『怪獣を飼う女』放電竜エレキング登場。
CM2回入るのはデフォなんですね。てっきり第一話の特殊仕様かと…。
組織のゆるい部分を見せつつ、宇宙怪獣の存在も提示ですかね。 とんがった所はまったくありませんが、安心して見られる出来です。 ツッコミつつも楽しめてる感じですかね。 今週のツッコミ所。当直くらい残せよ、みんなして寝てんじゃねーよ! 出撃の手間が多すぎるわ! 電源部がまったく冗長化されてないらしいDASHベース(ベースタイタン?)… 非常電源くらいやばくなったら自動で起動させろよ! とかそんな感じで。
エレキングはリファインデザインでなかなかかっこよかったものの 結局何がしたかったのかよくわからず (食事目的なのか、繁殖目的なのか、破壊目的なのか)ちょっと消化不良感が。
やっぱり面白いのはアンドロイドオペレーターのエリーですかね。 今後の成長や、当番回に期待がもてそうです。 待機モードはちょっと怖いですが(汗
『ガンダムSEED DESTINY』#38『新しき旗』。
新OP。
ミーティアユニット再登場。なにげに旧フリーダムのままで手抜きしてますね。
き、金色…。なんだあのMSは…。まあ劇場版があったからね……。
シンは裏切り展開なのか? つまらんなぁ(ぉぃ
いまだにセイバーに乗せられてるアスラン萎え。
そんなにIジャスティスだしたくないのかよ。
まあムウの乗機が謎なので、もしかしたらはあるんですけど…。
本編。いくらなんでも理解が無茶苦茶なルナマリアさん萎え。 大規模戦闘なのに、 合間合間に気が抜けるキラ側の描写が入るためか なんだかあまり盛り上がらず。 デスティニー強いんだろうけど、フリーダムほどの圧倒感はなんだか無し。 バンクもストライクやインパルスの修正版だしなぁ…。 デストロイ真っ二つはやり過ぎ(苦笑 引き際良すぎるジブリールさん萌え。 来週はさっそくSフリーダム登場か。三日天下状態だよなぁ、シン。