2005年07月04日
20050704ぐるぐるとか由無き事とか
新番組『ウルトラマンマックス』#1『ウルトラマンマックス誕生!』。
溶岩怪獣グランゴン、冷凍怪獣ラゴラス登場。
「ネクサス」の不振による放送予定短縮により 急遽投入された新ウルトラマン。 今までにないウルトラマンを目指して、 ものの見事にこけてしまった前作の 反動からか、今回は原点回帰が主題とのこと。 OPをみても分かるとおり、 レッドキング、エレキング、ゼットン、ピグモン、バルタン星人等 既存の有名怪獣も再登場が予定されている。
第一話はセブンとマンのちゃんぽんという感じで非常に無難な内容。 女性科学者の科学的なんだか非科学的なんだかわからん超テキトーな科学説明が光る。 熱い怪獣がでたから冷たい怪獣も一緒に出てくるんですよってそんな自然の摂理は嫌だ(苦笑 あとは、女性アンドロイドらしいオペレーターがちょっと面白そうかな。 ただ、マックス自体のデザインが今ひとつなんですよねぇ。 せっかくセブンタイプなのに、あれじゃグリッドマンだよ。 ま、TV放映の平成ウルトラとしては初のM78星雲出身ってことで がんばっていただきたいところ。
『Re:キューティーハニー〜天の巻〜』。
言わずと知れた永井豪原作、庵野秀明総監督によるOVA第一話。
アニマックスで放映されていたので視聴。
なんというか素晴らしくらしい勢い重視でパロディ満載、お色気満載の楽しい作品。
活き活きと動くむちぷりな女性キャラ陣も華やかでいい感じっすな。
ただ、動き重視なものでやはりアニマックスのレートでは苦しいものが(汗
DVD#ASINB0009XE92Iで見ろってことですかね(^^; いやかなり欲しくなりましたが。
とりあえず、なっちゃんかわいいよなっちゃんということで:D 堀江ハニーも可愛いかったですけどね。
TVA『ぱにぽにだっしゅ!』#1
『寒に帷子 土用に布子』。
Gファンタジー連載中の
シュール系萌え4コマ「ぱにぽに」のアニメ化作品。
いやもうなんというか…要素のクオリティは高いんですが
やはり原作とはなにか違うものですな(^-^;;
なんとも表現のし辛いとしか言いようがありません。
けっして悪くはありません。悪くはないんです。
理解を示せるかどうかで猛烈に人を選ぶ、ただそれだけかと(苦笑
そういう難易度の高さとか、根底部分では原作と共通項もあるのかな…。
つーか、だれだよこれのアニメ化なんか通した奴orz
今回はベキ子登場編つーこってベキ子可愛いよベキ子って感じで。 千和たんボイスはベストマッチですな。 渋すぎる宇宙人艦長も聴き所でした。
それにしてもあの3Dコピーなモブ怖すぎ(汗
すももももももの委員長出陣。…『それは私のふたなりさん男性自身だ』という言葉が脳裏を過ぎって過ぎってなー。
多分有名な話なんだろうけど、エロ漫画家の八的暁氏がゲッP−X制作してたなんて
今の今まで知りませんでしたよorz
ゲームとしては大味でしたが、ノリは大好きでした>ゲッP−X