崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2005年02月07日

20050207

ぐるぐるとか由無き事とか

『ふたりはプリキュアMaxHeart』#1。
OPとEDだけチェックしたかったので鑑賞。
OPの方は以前のもののニューアレンジ版。
んー、悪くもないけど
絵も歌も1stのパワーを超えるのは難しかったのかなという印象。
EDは個人的にいまひとつ。絵も歌も前期に及ばない。
本編はまあこんなものかな。
それにしても、
いいかげんマーブルスクリューはどうにかした方がいいと思うんだけどなぁ…。
作品コンセプトから明らかに浮いてると思うんだけど。
いやこれ1stの最初でも言ったけどさ。

まほらば』#05『ネガポジ』。 五号室の黒崎親子編。 ああもう朝美ちゃんの純粋さと健気っぷりが不憫で不憫で…(つ-; オレンジジュースのくだりは涙無くして語れません。 滞納と3ケタのみで構成される家計簿ってどんなやねんとか。 彼女の同級生ズもちょっぴり登場。短いながらもいい味出してたかと。 沙夜子さんの自殺癖が逃避癖に差し替えられてますが、特には気にならずかな。

概ね高いレベルを保っている作画と、原作をきっちり生かしたシナリオで ここまで来た本作品。ほんとに見ていて幸せだ。 沙夜子さんは結構好き嫌いが出そうなキャラですが、 たまーに見せる母親の顔は素晴らしいと思うのですよ:D

おおおお、『なのは2』企画中か…。楽しみにしておこう:D

『スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2』#ASINB0006VVF6Gプレイ中。 元々過去のアニメ作品のロボットや設定を組み合わせて 構築されていたSRWシリーズから、それらを取り除き、 既存シリーズで登場したオリジナルキャラクター&オリジナルロボットのみで 物語を構成したORIGINAL GENERATIONシリーズの2作目。 長いシリーズだからこそ出来る展開っすな。 毎回主役機がエース機体になってた私には結構神作品:D

とりあえず15話くらいまで進行。 武器装備周りがいまひとつピンとこないものの、だいたい慣れたかな。 ゼオラたんハァハァだったり、親分に一刀両断にいぢめられたり、 エクセレンのセクハラ炸裂ハァハァだったり、 ツグミが…ツグミが怖いよだったり 今回は「お前ら」かよ!で凄い懐かしかったりとかそんな感じ。

なんだか仕事が一段落したら急に暇に…。 色々とやりたいことはあったはずなのだが、 なにから手をつけたものやら…。

ただ、一段落といってももいつ火がついてもおかしくない状態なのが にんともかんとも。

Dr.モロー?と一瞬でも思った自分がアレでソレ。
日記検索
この日記について
日付ID:
20050207
文字数:
1,353文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます