2005年02月08日
20050208ぐるぐるとか由無き事とか
やっとMac miniでふにふにし始めたり。
開発系も触ってみておかないとなぁ…。
『ネコソギラジカル(上)-十三階段-』4061823930。
朝、いちせさんの記述見て慌てて本屋に駆け込んだところ
こちらでも正しくそこだけ「根こそぎ」無くなってて
苦笑するやら感心するやら(^-^;;;
まだこの本屋開店して1時間たってねーつーの。 昨日なかった西尾維新コーナーが出来上がってて、 サイコロジカルの横が綺麗に空っぽだったので、もしかしたら まだ入荷してないのかもしれませんが…。 それでも空にはしとかんよなぁ。
昼に書泉いってみるかね。
(追記) 結局昼に上の本屋にてGet。並べる前だっただけらしー:D
昨日から話題の雑誌で床抜け事件。
私も雑誌類の貯め込み具合という意味では
あまりこのおっちゃんを笑えない状態です。
こっち来てから溜めに溜めまくってしまった
サンデーやチャンピオンは最近ちょくちょく始末するようにはしましたが
まだ両誌とも2年分くらいはあるしなぁ…。
COMICメガストアとか創刊号あたりからあるし…(汗
エロ系はなかなか捨てられなくて大変です。機会の問題です、ハイ。
ちなみに下に部屋は無いのでその点は安心:D
自宅サーバのBIND8をBIND9にしようと思い立ってふにふに作業。
-gオプションで動作テストしてみたところ
listening on IPv4 interface hoge0, 192.168.X.X#53
could not listen on UDP socket: address in use
creating IPv4 interface hoge0 failed; interface ignored
みたいな感じでどうもちゃんと行ってない感じ。 軽くぐぐってみてもいまひとつぴったくる情報なし。 2行目から、現行で動いてるBIND8が邪魔してるのかなと考えたが 自宅外からの作業なので止めるわけにも行かずここまで(^-^;;;
listening on IPv4 interface hoge0, 192.168.X.X#53
could not listen on UDP socket: address in use
creating IPv4 interface hoge0 failed; interface ignored
みたいな感じでどうもちゃんと行ってない感じ。 軽くぐぐってみてもいまひとつぴったくる情報なし。 2行目から、現行で動いてるBIND8が邪魔してるのかなと考えたが 自宅外からの作業なので止めるわけにも行かずここまで(^-^;;;