『にゃんこい!(1)(Flex Comix)』:藤原里のかんそーぶん
@ 『にゃんこい!(1)』:藤原里(ISBN9784797347968)。 FlexComixブラッド連載。 猫いっぱい女の子いっぱいのドタバタラブコメディの一巻目。 以前からちょっと絵柄で気になってた+アニメ化決定ということで 購入して読んでみました。
猫好き一家の中で唯一、猫アレルギーから猫嫌いな高校生・高坂潤平は 不注意から近所のお寺に祭られていた「猫地蔵」を壊してしまう。 それ以来、潤平はなぜか 猫の言葉が理解でき、かつ猫と会話が出来るようになってしまう。 理解不能の事態に困惑する潤平に 高坂家の飼い猫・ニャムサス(♀)は『言い放つ』 「それは猫地蔵の呪いだよ」と。 そして呪いを放置すれば最後には潤平も猫になってしまうという。 猫アレルギーの潤平にとってそれは死刑宣告であった。 こうして呪いを解くためにご町内の猫たちの頼みを 解決してまわる羽目になった潤平だったが、 猫たちの気まぐれに振り回されるわ、 思いを寄せるクラスメートの水野楓と鉢合わせるわ、 幼なじみの山姥女・住吉加奈子には絡まれるわと前途は多難だったりして…。
猫の呪いというギミックはあるものの、 それとはつかず離れずで女の子達との淡い恋愛模様が繰り広げられる形の かなり正当派なラブコメ作品です。 猫絡みでフラグ立てまくるのに、潤平くんはお約束の通りににぶちんなので 周囲から寄せられ始めた好意にいまいち気づかないで、 自身の片思いに悩みまくるといった構図ですね。
この巻では、物語の導入と、メインヒロインたる楓さんとの絡み、 そして対抗ヒロインである幼なじみの住吉さんとのあれこれが描かれます。 楓さんはやや天然小動物系のたいへん可愛らしい守ってあげたい女の子です。 そして住吉さんは……もはや現実では絶滅危惧種と 化したいわゆるマンバギャル(死語)ですね。 まあ、幼なじみキャラの特権で以下略
絵柄については文句なし。 メリハリの利いた整った描線から描き出されるキャラクター達は 猫も人もみな生き生きしていていいです。 ヒロイン陣はみな瞳に力があって、たいへんキュート。 特にメインヒロインの楓さんのまんまるおっきな瞳で 見つめられると破壊力高いです。
一方の主役でもある猫たちはなんともけだるげーで気まぐれな感じが ああ、猫だなぁという雰囲気ばっちりです。 リアル指向&デフォルメ指向の絵柄を上手く使い分けて描かれているので 猫好きの方にもコミットするのではないかなーと思います。
奇をてらった感は無いものの、 正統派の強みを存分に見せつけてくれる本作品。 気になったら読んでみて損はないと思います。 最新話などはサイトの方で無料公開されていますので読んでみるのもいいと思います。 これはアニメもちょっと楽しみです。 (Permalink)
■関連情報 | |
|
|
タイトル | 『にゃんこい!(1)(Flex Comix)』 |
作者 | 藤原里 |
出版社 | ソフトバンククリエイティブ |
発売日 | 2008-05-12 |
区分 | 一般 |
カテゴリ | 漫画 |
Amazon アフィリエイト |
Amazonで購入 |

Shinonome Azumi(yuunagi@maid.ne.jp)