『魔法少女リリカルなのはViVid(2) (角川コミックス・エース 169-3)』:藤真拓哉/都築真紀のかんそーぶん
@ 『魔法少女リリカルなのはViVid(2)』:藤真拓哉/都築真紀(ISBN9784047154841)。コンプエース連載。 「魔法少女リリカルなのは」第4期シリーズその1の2。高町ヴィヴィオ、文系格闘魔法少女…続けてます!!
ヴィヴィオが出会ったのは少し年上の女の子。 アインハルト・ストラトス…古代ベルカの「覇王」の技と記憶と受け継ぐ人。 静かで深く、まっすぐで強くて…そして優しい人。 不器用ながらも親交を深めていく二人は、試験休みに なのはママ&フェイトママと、 旧六課メンバー&ナカジマ家恒例のオフトレ旅行に一緒に参加することに。 ドキドキワクワクの合宿編、始まります!!
前巻同様に重たい話は抜きで、 女の子一杯キャッキャうふふでズバーンでドカーン(謎)な第二巻でした。 温泉アリ、12人同時変身シーンありと これでもかと詰め込まれたサービスを頭からっぽにして楽しむのが吉な作品かと。 なのはさんとフェイトさんの関係とは形は違えど、 探り合いつつ仲良くなっていってるヴィヴィオさんとアインハルトさんが とても和みます:D 1巻では静かながらも強く激しい印象だったアインハルトさんの 天然っぷりも○。1巻では顔見せ程度だった旧6課メンバーや旧ナンバーズの面々も 出ずっぱりですしね。
あとやっぱり今巻で一番印象的だったのはルーテシアさんでしょうか。 登場段階から飛ばしまくりで、壊れたかと思いましたが、都築先生あとがきで曰く 元からこういう子ですとのことで…。楽しい人だったんですね、ルーテシアさん(汗 まあ、諸処の抑圧から解かれて素が全面に押し出されてきたのだと思えば 幸せでかつ和むお話ではありますが、やっぱりStSでの印象考えると驚くよなぁ(苦笑
まあ、さすがにこの人数でかつモノクロ漫画だと キャラかき分けがややキツめの部分があったりはしますが 都築作品の日常パートらしい賑やかさと和やかさが、個人的にはとても嬉しかったりします。 ファンならかって良い良い良いよ:D
■関連情報 | |
|
|
タイトル | 『魔法少女リリカルなのはViVid(2) (角川コミックス・エース 169-3)』 |
作者 | 藤真拓哉/都築真紀 |
出版社 | 角川書店(角川グループパブリッシング) |
発売日 | 2010-07-26 |
区分 | 一般 |
カテゴリ | 漫画 |
Amazon アフィリエイト |
Amazonで購入 |

Shinonome Azumi(yuunagi@maid.ne.jp)