『あそびにいくヨ!(2)-作戦名『うにゃーくん』- (MF文庫J)』:神野オキナ/放電映像のかんそーぶん
@ 『あそびにいくヨ!(2)-作戦名『うにゃーくん』-』:神野オキナ(ISBN4840110352)読了。 後半は荒唐無稽なアクションの連続ですな、 いや無論狙ってやってるのは明白なんでそれで問題なしですが。 今回なにげにメインだった悪運紅葉がかなり美味しいです。 改造シーンでの真奈美さんとのやり取りなんかうきゃーという感じですよ:D
ただ、ちょっとゲストのキャラクターが未消化気味かな、 教祖様とかメイドさんズとか結構美味しいトコと思うんですが、 なんとなくその辺は喰い足りないです。 まあ、ゲストよりはメインキャラの方が重要ですから それもある意味しょうがないですが(^-^; ということでちょっと後半は不満もありましたが、 今回もいい意味でオばかでのーてんきなラブコメで満足でした。 第3巻も既に執筆中ということで楽しみにしてます。
しかし…今回のアレは…やっぱりシュ●●●ー●ーム? (Permalink)
@ 『あそびにいくヨ!(2)-作戦名『うにゃーくん』-』:神野オキナ(ISBN4840110352)読み始め。…うわー、ダメだこれ読んでて幸せ過ぎる(^-^;;;;;;;;; 通勤電車の中で読んでてにやけまくり<変態行為は慎めよ と、とりあえずキャーティア・アシスタンド・アンドロイド・バリエーション(KA2V?<CATだしCAVかCA2Vか考えてみれば) と『かんちょう くぅね』で上手くヤラれた感がひしひしと。艦長ハァハァ。
ストーリーは当然前回の続きで、 今回はエリス達キャーティア臨時大使館の皆さんが 地球の文化調査のために東京へ行くことから始まるドタバタ劇って感じですね。 当然そこには前巻では顔みせ程度だった謎の勢力やら新たな狂信者集団やらが 絡んできて…という感じで。 期待通り、いい意味でのバカばかしさとそれなりのシリアス度と 適度なオタネタと萌え&えっちネタが相まってる感じっすな。 ただし、本作の場合は 物語の骨格はちゃんとしっかりしてるのがミソなわけで。 先を読むが楽しみです。 挿絵のチョイスも今のところいい具合です。 (Permalink)
@ 『あそびにいくヨ!(2)-作戦名『うにゃーくん』-』。 のんびりうにゃうにゃな猫耳宇宙人美少女エリスに押し掛けられた騎央くん(沖縄在住)の 悩ましくもうれし恥かしい銃弾と砲弾と刺客と闇の組織が飛び交う日常を描いた ラブコメ(?)小説第二弾。非常に楽しみにしてたので迷わずゲットということで。 水蜜桃なエリスらぶでひとつ:D (Permalink)
■関連情報 | |
|
|
タイトル | 『あそびにいくヨ!(2)-作戦名『うにゃーくん』- (MF文庫J)』 |
作者 | 神野オキナ/放電映像 |
出版社 | メディアファクトリー |
発売日 | 2004-02 |
区分 | 一般 |
カテゴリ | ライトノベル |
Amazon アフィリエイト |
Amazonで購入 |

Shinonome Azumi(yuunagi@maid.ne.jp)