崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2007年01月17日

20070117

ぐるぐるとか由無き事とか

どうもRD-X5のHDDの断片化が進んでるようで一部の録画データの再生が
つっかえるように。ということで溜め込んでる録画消化モード。

『轟轟戦隊ボウケンジャー』#31『亡国の炎』。
シルバーとピンクという異色コンビのお話。
ストレスをパフェで解消するねーさんとかねーさんの過去話とか。
クールと評されるさくらねーさんが感情に任せて突っ走る様が素敵でした。

『轟轟戦隊ボウケンジャー』#32『ボウケン学校の秘密』。 ダークシャドウが関わっている疑いがあるトレジャーハンター育成スクールに 潜入する明石、蒼太、菜月だったが…。 入試に落ちて落ち込むチーフが泣ける(苦笑 サイレンビルダーの屈伸機能をああいう風に使うとは。

それにしても風のシズカは女教師ルックにあうよなぁ…。 声出すと崩れるけど(ォ

『轟轟戦隊ボウケンジャー』#33『レムリアの太陽』。
菜月の素性が明かされる話。
んな非効率的な話あるかい(苦笑>クエスターども
そしてゴーゴーボイジャー登場。純然な戦艦タイプは初ですかね。
海の上を突き進む姿はなかなか燃えるものがあります。

『轟轟戦隊ボウケンジャー』#34『遥かなる記憶』。
菜月救出作戦。そして超絶轟轟合体ダイボイジャー登場。両手がコンダラ…。
ゴーゴーボイジャーひき逃げアタックは色んな意味で酷いと思います(^-^;;;;
菜月の両親さんはもうちょっと確実な方法でメッセージを残したほうがよかったと思います。
それにしても最初からひっぱってたネタのわりにあっさりと片付いたなぁ>菜月話。
もう一捻りくらいあるかな。

先日まんだらけに持ち込んだダンボール4箱分の同人誌の結果…+45k。 2回目の商業単行本一般作メインが不発気味(9箱で+15k)だったので あまり期待してなかったのだが、期待以上の結果で満足。 いやマジにだいぶ財布が潤ったわ。

実際んとこ高額買取物に指定されているものはほとんど入れてない (そりゃ、そういうのは普通手放したくないからね)のにコレというのは なにか1品で高いものがあったんだろうな。詳細は教えてくれんからわからんけど。

結果として8+9+4箱販売して、送料除き+100kとなりましたとさ。 ホクホクだなぁと思ってる方、それは間違いです…いやマジorz 色々と…ね。

出たぁ〜、小清水さんの1秒間10パンツ発言だぁ〜!!という文章が脳内POPしました(ぉぃ> AIKa新シリーズアフレコ記事。 それにしても相変わらずもの凄い絵面だな(苦笑
【今週のサンデー】。先週も読んだんだけど書き損ねましたね…。 今週号は「ハヤテのごとく!」のプロモーションショートムービーDVDの 応募者全員サービスの応募容姿付きです。主要声優陣も発表…既報の通りですが。 作者BSによれば希望してみたら全部通ったということですが…そりゃガチなわけだよ。

「ハヤテのごとく!」。 伊澄祖母というよりはナギっぽいよなーというか。 とりあえず真昼間じゃなきゃOKという理解でよろしいですか?:D>マリアさん

読み切り「己棲虫」:岡田きじ。 大正時代を舞台に、奇妙な能力を持つ寄生虫研究家の青年が その力を使って持ち込まれた事件を解決するホラー系のお話。 うう、卒ない出来だとは思いますが …ともかく芋虫とかああいうの駄目なんですよ生理的にorz

「RANGEMAN」。11歳か……。

「絶対可憐チルドレン」。 吹雪で閉ざされた別荘で繰り広げられるBABELメンバーによる狂宴。そして。 意外な弱点を晒す管理官と朧さんがラブリー。末摘さんもラブリーです。 しかしあれはいったい…。

「金色のガッシュ!」。ゼオンとの戦いの中で「答えを出す者」の力を得た清麿は その力の利用方法を模索していたが…。って、そんなんアリかーーーー!?(苦笑 延々と繰り返される悪夢のような映像の結果がまさかあんなことになろうとは。 また窮地に立ったら復活してきそうではありますが。

日記検索
この日記について
日付ID:
20070117
文字数:
2,033文字
作成日:
2009/03/18 15:19
この日記のURL
URLをコピーして共有できます