2006年03月23日
20060323昨日の捕獲
- [CD] THE iDOLM@STER MASTERPIECE04#ASINB000E6UV0Y
- [COMICS] 乱飛乱外(1):田中ほさな4063730190
- [COMICS] ラブやん(6):田丸浩史4063144011
- [COMICS] ちぇりー(はぁと)ぱい:井ノ本リカ子4812813808
- [COMICS] みるく(はぁと)ぱい:BENNY'S4812813816
- [COMICS] ChrisClaus:四万十曜太4901858513
- [MAGAZINE] コミックハイ! Vol.12
以上、秋葉原メロンブックス及び新宿書店にて捕獲。
一応初の「全Vo曲入り」CDなので興味はあるけど…という方にもちょっとオススメですね。 これで残すM@STER Verは「蒼い鳥」と「First Stage」、「Here we go!!」か…。 「First Stage」を最後に持って来るのはズルイなぁ(苦笑
読了。時は戦国。村はずれに住む額に角を持つ少年雷蔵はその異形ゆえにつま弾きにされる不遇な日々をおくっていた。そんなある日、雷蔵は川に流れ着いた美女を救う。かがりと名乗る女は雷蔵の角こそが滅亡した刀家のご落胤の証であり、自分はあなたを探していたのだ語る。とまどう雷蔵をよそに、美女(だけどちょっとバカちん)と優しさだけの気弱少年の御家再興のお気楽珍道中が始まるのだった。
グラマーお姉さんがたゆんたゆんペッタン位牌がカターンカターン(謎)。時代考証なんてクソ喰らえと言わんばかりのタイトな忍び装束が乱舞する超戦国物語ですな(^-^;;;;; メインラインはそれなりにハードな方向で立ててあるようですが、本巻ではどちらかというと珍道中記としての趣が強いです。お前らもっと忍べ!とツッコミたくなるグラマーくのいち3人娘(-1)が繰り広げるしっちゃかめっちゃかな騒動が楽しいですな。 かがりさんも根本的におバカさんですが、その一途さがなんとも可愛らしくて庇護欲をそそるというお姉さんであってお姉さん的でない部分がまたなんとも。 絵柄はBFのときよりも線の強弱、入り抜きが強調され、硬さが緩和された印象かな? なんにしろ続刊が楽しみです:D
『ちぇりー(はぁと)ぱい』:井ノ本リカ子と
『みるく(はぁと)ぱい』:BENNY'Sは、同人等共同で活動していて互いに影響を与え合っている両作者さんの再録含む単行本未収録作品集。とはいえ未収録作品の比率がだいぶ高いようですが。同時発売ということで単行本デザインもお揃いでなかなか良い感じです。
カラーページなども収録してるんですが、そのぶんちょっとお値段がお高めなので注意。
1200円です。ええ、レジでちょっとビックリしました(^-^;;
少し古めの作品もありますが絵柄のベースラインは変化してないので
あまり違和感は無い感じかな。
『コミックハイ! Vol.12』のおまけ4月から放映のTVA『女子高生 GIRL'S-HIGH』第一話前半部分を先行収録したDVDを視聴。…うわぁ、これホントにTVでやるんだ(汗
パンチラはもちろん、パンモロ、下着、ヤバ毛までバッチリ出まくりですな。
作画のほうは既に破綻の陰が見えるので期待薄ですが、
テンションについてはバッチリなので頭抱えて見るには十分そうかな(苦笑