崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2004年10月06日

20041006

ぐるぐるとか由無き事とか

『スクールランブル』#01。 週刊少年マガジン連載中の不条理美少女学園アホ・ラブコメ(一応)のアニメ化作品。 放送形態は毎回3本で構成でCM2回というサザエさん方式かな。 お話の方は基本的に原作準拠なので特に文句もなく。 ちょっと気合抜けてる作画動画の部分はきになるものの、 気合入ってる部分は十分に可愛らしくて好感触。 声優陣は正直ちょっと違和感感じるけれど、慣れの範囲かな? 全体に十分に及第点ですねー。今後の沢近や美琴ちゃん、八雲ちゃんの展開に期待。 <天満ちゃんはどうでもいいのね、わりと…

それにしてもEDアニメは素晴らしい素晴らしい非常に素晴らしい! 八雲ちゃんが特に気合が入ってて素晴らしいったらっ!(力説

あ、豆腐はウケました(苦笑

『サムライガン』#01。
同名漫画原作のアニメ化。原作の方は存在を知ってるのみで未見です。
開国しないまま歴史を経た日本が舞台なのかな?
そこで新式拳銃を操り人知れず悪を討つ者たち、それがサムライガンと。
なんというか、こうエログロ完備で殺伐とした雰囲気が今期のアニメとしては
非常に貴重かもしれませんな。しばらくは様子見。

【今週のサンデー】。 ここのところ全体に低調なのでいまひとつ書く気が起きづらく…。

新連載「ハヤテのごとく!」畑健二郎。 不幸のズンドコな主人公と大金持ちのお嬢様と そのお付のメイドさんが織り成す執事ギャグ漫画。 読み切りからの連載昇格。 読み切り時に「ときメモファンド」発言でコナミからクレーム喰らったりしたので まさかそのまま連載昇格するとは思わず、ビックリです。 お話の方は基本的には読み切り版の打ち直しですね、 キーになる主人公の特技を早めに提示するとか 内輪ウケ気味のオタネタが薄まっている等読み切りよりよくなってる部分も多いです。 絵はもうちょっとこなれるといいのですが、まだちょっと不安定気味かな? それでもナギお嬢様は程よく可愛らしいので良。 ただ、主人公の両親がさすがにちょっとアレ過ぎてひっかかりを覚えました。 さすがにフォロー入らないじゃないですか、アレじゃ…。 気楽に読めるラブコメを期待。

「こわしや我聞」。 國生さんマダー?(だんだんだん ここ数週はちゃんと合宿に行ってくれるのかというただ一点に注視してる状況です。

「いでじゅう」。 文化祭編。コスプレ桃ちゃんが極めて可愛らしくてよいですねー。ラブコメしてて。

「クロザクロ」。 やっと最初のターニングポイントですねぇ。 始末屋の女の子はわりと良い感じなのですっきり読める方へ展開して欲しいのですけど。

日記検索
この日記について
日付ID:
20041006
文字数:
1,989文字
作成日:
2009/03/18 15:21
この日記のURL
URLをコピーして共有できます