崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2004年07月07日

20040707

ぐるぐるとか由無き事とか

メロンブックスの店頭張り紙によると、 発売日未定となっていた『トリコロ プレミアム』4832275135は 7月30日発売で決定とのこと。ともかく無事に出るようで嬉しい限り。

朝からとある漫画家さんの日記を読んで不安感を煽られてみたりとか(苦笑

『アニメ魂』『月は東に日は西に-Operation Sanctuary-』#1&『Wind-a breath of heart-』#1。エロゲー原作のアニメ化作品15分2本で1セットで放映する形態。 tvkはほぼ一週遅れかな。んー、とりあえず北都さん?とか児玉さんだー児玉さんだー以外には特に感想がありません。どちらも尺が短すぎて人物紹介すらまともに終わってないような感じですしね。もちっと作画の平均レベルが上だと良かったのですが、そのあたりは特に見るべきものは感じませんでした。ま、視聴継続します。
【今週のサンデー】。

「美鳥の日々」。次号最終回(つ-; まあ来るべくして来た感じですから いまさら不平不満はありません。楽しみにしたいと思います。 今回に限らず、ここ数回の魅せ方はほんと素晴らしいと思いますよ。

「かってに改蔵」。 先週の意味深な広告の通り 次号ほんとに最終回! ああ、なんか一時代の終焉が(汗笑

「こわしや我聞」。 息抜きの学園編。國生さんの有能さと我聞の駄目社長っぷりがまた…(苦笑 こういう話の方が好きだなーと。 なんというかこう高校生らしいお祭りな日常が伝わってきて。

「暗号名はBF」。 初のマジョラム話。…えっと…まさか…丸条らむ?(^^;;;;;;; なかなか愉快だし、最後で魅せてくれます。らぶりー。 ボガやんが…(笑

朝の通勤電車。
露骨にこっち向いて私の読んでいるサンデーをじーーーっと
覗き込んでいる身長の高いバカ学生が居たので、
相手が目をそらすまでじーーっと見つめ合ってみました。
当然恋は目覚めません;D___ つうか(以下本音剥き出しの暴言につき検閲削除。

朝の通勤電車。
乗り換えタイミングの関係で妙に空いている中央線。
優先席でつり革に掴まってると、となりのおねーさんが携帯電話で通話を開始…
と思ったらもの凄い勢いで後ろの席のおっちゃんが立ち上がっておねーさんの
肩に手を掛けつつ一喝「携帯電話使うな!迷惑だろうが!」と。
まあ電車内での通話はどうかと思いますが
おっちゃんの行動も十分怖いので勘弁してください。むちゃビビリましたがな。

【昨日のFFXI】。【獣道-探検!ぼくのまちの水路-】 今日も獣でトライマライ。とはいえ、事前にサーチしたところANONだがサチコメで同業者とわかる(なんでANONやねんというのは置いといて)人が居たので 昨日の教訓を踏まえて、もうちょっと奥へ行ってみることに。 移動中、同業者の横を通るといきなり焦って動き出したっぽいのが可哀想だった。 …いや通ってるだけだって(苦笑

ということでもうちょっと奥まったところへ移動。 ここならまあ滅多に人は来ないだろう。で、狩り始めたのだが やはり入り口のぬるま湯を考えると切り替えが厳しくなかなかに苦労。 2時間ほどやって2000ほど稼ぐ。んー、だいたい感覚は掴めたが気を抜くと死ねるね。

帰り際、ちょっと宝箱を探してぐるぐる。 初めてスターマイトを見かけたりとか。 なるほどこんなところにあんだけしか居ないのか…。 10分ほど探してみたが見つからなかったのでそのまま水呼びの扉へ。 同業者が居なくなっていた&光曜日だったので、さらに500ほど稼いでから終了。 @5900。

【FFXIよもやま】。それはあるでしょうね。 ご存知の通り、 昔ほどではないにしろ、獣はヴァナでは疎まれがちですし、 PTとバッティングする狩場であまりいい思い出はありません。 無用なトラブルは出来るだけ避けたいところですし、 結果としてどんどん奥へー奥へーと(苦笑 まあ、いきなり喧嘩ごしで来る人もいるのだけは勘弁して欲しいですね、ほんとに。 基本的に紳士的に接してるつもりなんですけどねぇ。張り合うの嫌いですし。
GBA『ファミコンミニ』第3弾ディスクシステムセレクション発表。 第二弾は個人的にいまひとつでしたが …今回はまた気になるタイトルが山積みですね。
  • 「スーパーマリオブラザーズ 2」
  • 「謎の村雨城」
  • 「メトロイド」
  • 「パルテナの鏡」
  • 「リンクの冒険」
  • 「ふぁみこん昔話 新・鬼ヶ島 前後編」
  • 「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者 前後編」
  • 「ファミコン探偵倶楽部 PART 2 うしろに立つ少女 前後編」
  • 「悪魔城ドラキュラ」
  • 「SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ」

というか、全部欲しいよ? これ(汗 いやはやこれは…嬉しい悲鳴だね。

職場のぽやーっとしたお姉さんを見てると、
上が男ばかりの末娘だと愛されてそだってああなるんだなーと
和むことしきりである:)

日記検索
この日記について
日付ID:
20040707
文字数:
4,503文字
作成日:
2009/03/18 15:21
この日記のURL
URLをコピーして共有できます