崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2004年07月02日

20040702

ぐるぐるとか由無き事とか

一応気になったのでメロン、とらと新宿書店をチェック。
メロンはいつも通りにビニール紐、とらは無し、
新宿書店は完全なビニール包装でしたとさ。うーん…。

『ブルーハイドレード-融合-』4086301911。 「銀盤カレイドスコープ」の海原零氏のおくるオリジナル海洋SF小説。 謎の伝染病によって地上を追われ、海中へとその住みかを移した人類。 2大強国の軍事緊張の中、 両軍にとって恐怖の象徴であった伝説の海賊が討たれ、その均衡は崩れ始める。 そんなおり、エリート士官候補生を乗せ演習中だった 戦艦アルファレスは敵国艦と遭遇、無能な選任官らは 人類の運命を左右する引き金を引いてしまうのだった。 候補生達の命を掛けた戦いはそこから始まった。

「銀盤」とはまるで方向性の違う結構シビアな展開ですね。 萌えれそうな子は居ますが、なんか狂気が美しい的な気も(汗 前半は 延々と愚か者同士のぶつかり合いって感じなので 正直かなり読むのが(悪い意味で)苦痛でしたが 後半、話が展開してからは一気に読みやすくなります。 視点は固定ではなくて、主要登場人物で移り変わりますが 転換時に倒置的な手法が多様され、これが分かり難さを助長してるかと。

なんというか「プロローグ」ってところなので 出来たら本編は読みたいなーと。

『ゆびさきミルクティー(3)』4592134591。 ヤングアニマル連載中。女装癖のある少年と 彼を慕う年下の幼なじみの少女、 そして少年のクラスメートの頑なな少女の恋愛模様。

あー、もう由紀くんが本能に負けまくって行動するせいで どんどん状況がグチャグチャに(苦笑 そりゃ、水面ちゃんが可哀想だろう。 ひだりちゃんも健気に頑張ってますが…。 あんないい娘を二人も泣かす由紀くん…ちょっと ここに座って反省しなさい(汗

相変わらず隙間乳首やおぱんつのチラリズムはいいですなぁ。 でも今回はひだりママさんに完敗。

FFXI。前回のバージョンアップ以降、 魔法や対敵アビリティの射程距離が 短くなっていたのはやっとこ不具合として発表があった。 獣やってると毎日体感させられるので 早々に修正してもらいたいところ。感が狂います。

あと気になってるのが、獣のアビリティ「なだめる」を戦闘状態の敵にあて、 成功してもネームが即黄色にならないのはどうにかならないものか…。 無論、キープ時間周りを弄った波及効果なのだが かなり焦る(使うのは主にあやつりミスしたときだからね)ため これもどうにかしてもらいたいのだが…。

日記検索
この日記について
日付ID:
20040702
文字数:
1,780文字
作成日:
2009/03/18 15:21
この日記のURL
URLをコピーして共有できます