2004年02月11日
20040211ぐるぐるとか由無き事とか
昨日の話。会社帰りに秋葉原へ。
一応気になったのでヤマギワソフト館の方へ。
駅から中央通に出たところでヤマギワの方を見ると
目に入るのは消えているヤマギワのネオンと
現場検証でもしていたのか、その場で停車している緊急車両の赤い回転灯。
中央通の歩道は日通ビルから始まってソフマップのマック館まで
テープで立ち入り禁止にされていた。当然それに面する店舗は閉店中。
道路側に仮歩道のエリアが確保されていたため、ヤマギワ前は
いまだ人が群がりがあり皆が携帯を構えて撮影中。
こうやって見にきている私にゃ言う資格もないが、多少なんだかなな絵面。
肝心のヤマギワの方だが、1階部分はまさに丸焼けという状態で跡形も無い。
外からはよくわからなかったが上の階についても恐らくそう変わらない状態だろう。
接するミスドの方は店舗内が直接焼けた形跡は無いが
看板は半分溶けてなくなり、店舗内には煤が付着して薄暗くという感じ。
印象だけでいえば、当面ヤマギワの営業再開は無理そう。
私自身が直接的に困ることは無いのだが、
中央通の店舗閉店が続いて話題になっているこの時期にこういう形で
また店舗が減るというのはなんとも皮肉というしかない。
『リネージュII』のオープンβは今日13:00からです。
で、先行してクライアントのアップデートが出来るようになってるのですが…。
現時点でもアップデート鯖にまるっきりつながりゃしません(苦笑
この調子だと今日中に始めるのは無理っぽいですねぇ。
CATVで「イノセンス」公開記念ということで「機動警察パトレイバー」から
押井守セレクションとして「特車二課壊滅す」が
放映されていたので視聴。やはり小気味よい運びが心地よく何度見ても面白い。
こういう押井節は好きなのだが…はたしてイノセンスの方はどうなるやら。
映像的には凄そうだが、あまり思想的には好きじゃないのだよな、押井作品は。