崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2004年01月19日

20040119

ぐるぐるとか由無き事とか

『MEZZO』#3『恐の殻』。さ…作画が…駄目だorz
修正である程度繕ったんだろうけれど、
やはり絵が大きなウェイトを占める作品なんで
ここまで平均レベル落ちられてはさすがにフォローが入らない。
お話の方はツッコミどころはあるけれども
これまでのすっ飛び方からすればごく普通の展開かな。

いや、キャラクターとか広川さんとか設定とかは料理の仕方間違えなければ かなり楽しいと思うんだけれど、いまのところなーんかずれてるんですよね…。 んー、なんか欲求不満が溜まるので 『MEZZO FORTE』(ぐぐれ)の方を入手してみるかのぅ…。

私のアニメや漫画の価値基準として、
最大ウェイトを占めるのはやはり絵の美麗さ
(これにもまあある程場合による幅がありますが…)なんですが、
アニメの場合はやはり動いてなんぼな部分があり、
たとえある程度作画が荒れていてもそれを動きの部分でフォローしてくれていれば
あまり文句はありません。たとえば『Happy☆Lesson』のTV第一シーズンとかね。
だけど絵は荒れる、動かないでは正直お話にならない…。

でもまあ、見てて黒川の親父が描きたくなるという意味では いいアニメだと思います>MEZZO 素敵なおっさん重要:D OPは海空来がひたすらに可愛いので見てて幸せ度高い(もちっとアクションシーンで枚数使ってくれるとなお良かったが…)のですが その中でも渋く静かに、しかし激しく自己主張する 黒川のおっさんの輝く額がたまらんのですよー!
以前秋葉原の旧日通ビル近くで見かけた謎のゴスメイド系アンケート女ですが、 案の定というかやっぱりあまり真っ当な人たちではなかったようで(苦笑 あのときもアンケートひっかかってたオタおにーさんが居たしなぁ。ああ、怖い怖い。
クラリスたんハァハァ(同案多数。シティコネクションなわけですが、ファミコン版は結構やりましたねぇ。まだファミコンを自分で持ってない当時ですが、ええ。友達のファミコンもってる子のうちで散々ナー(コラコラ

新谷良子と清水愛の歌ユニットって……なんか溶けそう(汗

『フォーリン ソルジャー-アンドロギュヌスの風-』:由麻角高介4896370414読了。 平行次元世界で悪事を働く悪人を 取り締まる次元捜査官の少年(両性具有者)と 後天的に両性具有者であることを知らされ、 全てを失ってしまった少女の出会いが全ての事件の始まりだった。 という感じですか<はしょりすぎです。 つーことで「ふたなり」が主題の作品です。 エロシーンは満遍なくという感じですが、ちょっとねっとり感は弱めかな。 お話的には綺麗にまとまってるかと。 個人的にはアンドロイドのミル姉の活躍がもうちょっと見たかったかな?
『未亡人戦士☆冴香』:中笈木六4829637471読了。 死んでしまった恋人に、 「私が死んだら、母親の御主人様になってくれ」と言い残されてしまった少年。 彼は恋人の墓前でその母親と肉体関係を結んでしまう。 彼女の口から語られる恋人の知られざる一面に 戸惑う間もなく、つぎつぎと事件が襲ってきて…。 連載分に対して大幅に加筆修正を加えたという一本。 今回まとめて読んだ3本の中では挿絵の効果もあるとは思いますが、 内容的にも回数的にも一番エロが濃いです。 ヒロインである冴香さんも可愛らしいしえっちいし怖いしでGood。 お話的にも多いエロシーンに負けずにストーリーも骨格はしゃんとしてるので 安心して読めます。敵方がしょぼ過ぎるのが少々ネックではありますが(^-^;;;; もうちょっと未亡人っぽさと某特別性ゆえの副作用の描写が 多いと個人的には嬉しかったかな?

とりあえず、
今週号のヤンマガは買わないといけないようだ…いつ以来だ?(苦笑

そ、そうか…ケンちゃん先生のはちみつ授業(はぁと)(はちみつレッスン)だな言われてみればorz>あむあぼーい

日記検索
この日記について
日付ID:
20040119
文字数:
3,391文字
作成日:
2009/03/18 15:21
この日記のURL
URLをコピーして共有できます