崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

Parabellum(2) (セラフィンコミックス)

タイトル:
Parabellum(2) (セラフィンコミックス)
著者:
流一本
出版社:
ヒット出版社
発売日:
2009-01-27
ISBN13:
978-4-8946-5425-9
ISBN10:
4894654253

書影

日記での紹介内容

2009年01月25日(日)
崩壊日記 20090125
『Parabellum(2)』:流一本9784894654259 COMIC阿ウン誌にて連載された表題長編ファンタジーシリーズの第一部後半と 現代劇の読切り短編4編を収録。
  • 再び攫われたクレアベル救出に向かった剣士ファスナム、魔術士リーズ、そして亜人の少女イグニス。そんな彼らの前に因縁の相手、魔術士デル・サールが現れ…。一方、事件の黒幕達はかつて滅んだコーラリオン王国の王妃アレスティアを性奴として調教し、彼女を利用した策謀を巡らせていた…『Parabellum』#7〜#10(第一部完)
  • 小生意気で言う事を聞かない一部の男子生徒たちに翻弄される女新任教師・森本。しかし、しっかり者の女生徒・白木の助けによってなんとか日々を送っていた。そんなある日、白木に誘われて今は使われていない教室へ向かった森本は、クラスの秘密を知る事に。…『特別授業』
  • ツンツン女委員長にレアもの同人誌を没収された冴えないオタク達。これを取り戻そうと指導室に忍び込むが、そこには同人誌をオカズに自慰にふける委員長の姿が…。想い人の名前をちらつかせながらのツンデレ委員長調教…『ツンデレ委員長は好きですか?』
  • 彼氏へのお弁当を代わりに作ってくれと姉に頼まれた弟くん。姉の事を密やかに慕う弟くんは当然面白くなく、その要求を突っぱねるが…。裸エプロンのお姉ちゃんと台所で(はぁと)…『二人のレシピ』
  • 趣味が露出系コスプレであることをネタに学園のコスプレ研究会メンバーに脅されている女教師。既に開発されてしまった身体は彼らの要求に抗うことも出来ず。エロコス先生は部の備品…『備品教師』

作者初のファンタジー長編の2巻目にして第一部完結巻。 とりあえず黒幕側の亡国の王妃へのねっとり調教を主軸にしてお話を展開。 主人公たちとの関係を匂わせて物語のざっくりとした構造を示して終了ってな感じですかね。 やはりエロ縛りアリのエロ漫画雑誌で ファンタジーを物語るのは難しいッスね…という印象。 ちょうど阿ウンのリニューアルの話もあったので そのへんの絡みもあるんじゃないかなとは思いますが。 ま、連載の方は阿ウンリニューアル号から 第二部も無事に始まってるようなのでひと安心ではあるかな:D

で、メインの王妃さまです。 やー、もうエロくていいですのぅ。 宗教国家の聖女として奉られていたらしい王妃様が 黒幕達の虜となって性奴調教されているのですが 正常時の凜とした様子と、エロ時の陥落っぷりのギャップがたまらんのですよ。 求められると、嫌々ながらも抗えず、教え込まれた「おねだり」ポーズをし、 そして突き込まれればあっという間に蕩けて憎い相手のイチモツを 嬉々として受け入れてしまう。脳裏に浮かぶのは亡き夫と、生き別れとなった 娘のこと、しかしそれらも快楽の渦に消えていくと…。 他の女性奴たちも加わってのねっちょりした調教はベタシチュながらも ベタなだけにリビドーに訴えかけるものがありますな:D

他の読切り4本もそれぞれヒロインさんのタイプが違って選り取りみどりの濃密エロス。 うち3本は凌辱&強要系でややブラックですが、快楽オチなのでダメージ度は低め。 特に、寝取り感強めの「ツンデレ委員長…」や、 ふわふわひよこ頭が可愛い爆乳先生と歳相応につるぺたんな生徒達の痴態のコントラストが 眩しい「特別授業」がお気に入りです。

作者さんの持ち味である 縦横無尽に揺れ動く重量感たっぷりの乳房に、 だらしなく汁を流し続ける乳房、 しっかりと描き込まれたぽっかりと大穴を開く秘部とケツ穴、 そして人知を越えた快楽を感じさせる激しいアヘ顔、 ボリュームいっぱいの肢体の窮屈そうに折り曲げてのエグエグ体位と どの作品も濃密エロスが堪能できます。 張りがあって、かつ柔らかそうな爆乳おっぱいと母乳の組み合わせは最強だよね。 興味があるなら是非一巻含む既刊のチェックをオススメしますよ:D

2009年01月24日(土)
崩壊日記 20090124

以上、秋葉原メロンブックス及びオータムリーフにて捕獲。 わっちかわいいよわっち。

「Parabellum(2)」ファンタジー世界を舞台にした長編シリーズの2巻目、 かつ第一部最終巻。 女王様の凌辱されっぷりが大変に良いのです:D なお、半分はそちらとは関係ない読切作品です。

「たくらまかん動物園」。前単行本で惜しみなくその小気味よいコメディっぷりを 見せてくれた作者さんの二冊目の単行本。今回はいろいろ挑戦してみようということ だったらしく、コメディあり、ややビターな物語あり、続き物あり…ってな感じになってます。 メインは中編の「カスタムゾンビちゃん」ですかね。題名通りヒロインさんがゾンビさんなのですが別にグロくはないのでご安心を。

書籍検索
詳細情報
グループ:
1
登録日:
2011-10-18 23:33:13
掲載回数:
1回
この書籍を共有
URLをコピーして共有できます