1巻に引き続き劇場版1stのコミカライズ…という位置づけではありますが構成は大幅に変更。 本巻まるまる一冊掛けて、海上での模擬戦フィールドを舞台に全力全開でぶつかり合いながら、 互いの気持ちを通じ合わせていくなのはさんとフェイトさんをガッツリと描きます。
「プレシア事件の終結」と「なのはさんたちの決着」の順番が入れ替わったことによって 後顧の憂いが無くなり、本当の意味での全力でのぶつかり合いが実現しており 結果として二人の物語としての純度が上がった感じですかね。 差し込まれる形で語られるなのはさんの事情やフェイトの事情は 劇場版やTVでもあった内容ですが、 より膨らませられており、心情がかなり理解しやすくなっています。
「友達になりたい」から一歩踏み込んだなのはさんの想い。 それに応えるフェイトさん…。ベタではありますが、熱いです。 ズタボロになりながらも自分たちの足で 無力な「子供」から踏み出していく二人の姿は、 劇場版とはまたひと味違う趣がありますね。 材料は同じでも調理方法でこれだけ差が出せるという良い例かと。 なのはファン…というかなの×フェイファンなら必見かと。
小ネタ。大量に杖が突き刺さっている中にリリちゃ版のレイジングハートが混じってますね(笑 懐かしいなぁ。 著者: なのは 長谷川光司