崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2014年02月23日

20140223

昨日の捕獲

  • [PS4] Playstation4 First Limited Pack with Playstation Camera#ASINB00FJ08HQ0
  • [PS4] Plasytation4 専用縦置きスタンド#ASINB00FMNNTZS
  • [PS4] DUALSHOCK4充電スタンド#ASINB00FMNNQE2

以上、ヨドバシ通販にて。

「Playstation4」。 PS系の次世代機。このパッケージは、ゲーム機本体に加えて、Playstation Camera及び アクションゲーム「KNACK」のDLコードと延長保証がついたパッケージになります。 正直あまり買う予定が無かったのですが、発売2週間前の段階で発売日当日着で 購入可能だったため、衝動買いしてしまいました…。

大きな特徴はやはりシェア機能でしょうか。手軽にプレイを生配信できたり、 Twitterなどにスクリーンショットをアップしたりということが出来ます。 私も試してみましたが、本当に手軽ですね。まあ、流したのドリクラですけど:D

PS3では激重のストアなどもサクサク動くので全体的にストレスフリーですね。 スタンバイ使うと立ち上がりも早いですし。 ただ、現状はメディアサーバ系の機能がほぼ未実装ですし、torneやnasuneなどは 使えません(nasuneは対応予定だそうですが) PS3などの専用ゲームとの互換性もありませんので、PS3を置き換えることは出来ません。

以下、プレイしてみたソフト。

「KNACK」。ロンチタイトル且つ完全新作の3Dアクションゲーム。 レリックと呼ばれる古代の遺物を無限動力として使うことで発展を遂げた世界を舞台に、 レリックから作られた人口生命体「KNACK」を操り、 突如圧倒的兵力を持って人類に牙を剥いたゴブリンなどと戦うという内容。 土日でプレイして本編はクリアしました。 さすがロンチ&本体付属だけあって、良質のアクションゲームと言っていいです。 難易度もそこそこ高めなのでバンバンと死にますが、 結構こまめにオートセーブされ、そこからのリトライになるため、 ストレス感は薄めだったかな。 主人公である「KNACK」は周囲の物体を肉体に取り込んだり、外したりで 身体のサイズが1mくらいから数十メートルクラスまで頻繁に変化するので、 特に特大サイズで蹂躙していく様子は大変楽しかったです:D さっきまで苦戦してた巨大ボスが、気づいたら背丈の半分くらいになってたとかね。

「ドリームクラブ ホストガールオンステージ」。 基本無料のDL専売ソフト。お馴染みのホストガール達のステージショー部分だけを 取り出した形のゲーム…というか観賞用ソフトですかね。 これまでのホストガールさん全員で踊るというのがPS4的なウリかなと。 眺めてて楽しいので、まあこれはこれで:D なお、アドオンとして曲が何曲かと、ホストガールの配置が自由になる+ほろ酔いモード解禁 のキーが販売されています。デフォルトでは1曲しかないので、気に入ったらですね。

「ストライダー飛竜」。往年の名作横スクロールアクションのPS4版新作。 体験版プレイのみですが、しっかりとした作り込みで安心の出来でした。 目まぐるしく変化するエリアの様子が楽しいなと。

「FinalFantasy XIV β」。 PS3及びPC版でサービス中のFFXIVのPS4版。現在はβテストで3月3日までとなります。 ちゃちゃっとやってみた感じだと「PC版に遜色なく普通にプレイできる」という感じです。 PS3版は未プレイなので伝聞のみですが、PS3版はかなり制約がある状態のようですが、 そのへんPC版プレイヤーとしては一切気にならないと解釈いただければと。 混み合いがちなウルダハでも特にストレスありませんしね。

日記検索
この日記について
日付ID:
20140223
文字数:
1,747文字
作成日:
2014/02/24 12:55
この日記のURL
URLをコピーして共有できます