2008年02月12日
20080212いろいろかんそーぶん
『ARIA The ORIGINATION』#6。ええと、サブタイトルはそのあららうふふの謎は…だっけ?(ォ
灯里がアリシアさんに怒られたことが一度もない…どころか怒った事すら見たことがないと聞いたアリス。いくらあららうふふなアリシアであっても人である限りそんなことは無いだろう…そう考えたアリスはこっそりとアリシアさんの観察を始めるが…。
アリシアさんとアリスという珍しい取り合わせで、アリシアさんの灯里LOVEっぷりと教育方針が語られ、その様子からアリスが何かを学び取るというお話。ともかく後半の照れるアリシアさんが破壊力高くてたまりませんな:D その笑顔が怖い…。アリシアさんの教育方針については理想論だなぁとは思いつつも、そういう形での伸ばし方はもう少し見直されてもいいかなと。原作のラストにも繋がっていくエピソードかな。
それにしてもアテナさん…どんだけボケてるんですか、貴方は。 アリア社長と同レベルかいという。
『バンブーブレード』#19『アルマジロとセンザンコウ』。今週からオリジナルエピとのこと。
ミヤミヤに恋のライバル現るの巻。モテモテのダンくんに対するこちらからのツッコミを
男性陣がことごとく代弁してくれてたので苦笑。
手も足も出ていなかったが二刀流との対決はなかなか面白かった。
ミヤミヤがより強くなろうとする理由付けとしてはキレイに収まってたかなと。
来週は…ブレイバーですか…ブレイバーなんですね!! 期待。
『俗 さよなら絶望先生』#6。宇宙の真理ネタをきっちりやってて噴いた。やばいって…。
Cパートの声優入れ替えネタは声優陣の技がひかる好エピソードなのに徹底的にカオス。
やはり沢城みゆき嬢はぬきんでて存在感があるなぁ。あと杉田氏(苦笑