崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2006年12月24日

20061224

ぐるぐるとか由無き事とか

『乙女はお嬢さまに恋してる』最終話『ラストダンスは永遠に…』。 たいへん良い貴子さんでした。 最後にフラグ潰しが発生してハーレムEDと(笑 EDが卒業までのダイジェストになっちゃってたので続編は無しかな。 ちょっと残念。

全体を通して。正直ストーリー的には他愛が無いのだけれど 可愛らしい女の子達の幸せな学園生活を描くことに特化されていて 眼福度の高い好シリーズでした。ああ、正直もっともっと見たいなぁ:D

『少年陰陽師』#12『鏡の檻をつき破れ』。 録画はしてないもののおとボクの流れでわりと見ていたシリーズ。 てっきり最終回かと思ってたらまだ続くようで。 わりと判りやすい設定のお話で思ったより楽しめてます。 まあ、ぶっちゃけ彰子姫様が可愛いんですが(ォ

それにしても入内のオチはどうなるのかと思ってたらそんなんでいいんかい!! まあ、これでいちゃつき放題と思えばハァハァできますがね:D

『くじびきアンバランス』最終話『ゆめをかなえてみよう。9点』。
んー、シリアス流れをどう捕らえていいものか…
最後までそのあたりのバランス感覚が判らないままでした。
細部は面白かったんですが、大きな流れがどーにもねぇ。

TVスペシャル『ウィンターガーデン』。
あのでじこが!あのぷちこが!…という視点以外でこれをどう捉えればいいのやら(苦笑
とりあえずでじこについてはどこかで頭を強打したとしか思えません。
ほわほわなでじこはとても可愛らしかったんですが…うーん。
ぷちこの方は以前の延長線上に居そうなんで違和感無かったんですけどね。
まあ、なかよし姉妹な二人は眼福でした。

TVスペシャル『ローゼンメイデン オーベルテューレ』。 真紅と水銀燈の因縁を描くOVA。時間軸的にはトロイメントの途中かな。 えーと、これは一応どっちもどっちだよなぁと。 客観的にみるとどう見ても真紅の方に非がありますが(^-^;;;; そこは銀様OVAということで…。下手な情けは身を滅ぼすと。

弱々しく健気な姿を晒す水銀燈が保護欲をかき立てますが 最終的にアレですから以下略。とりあえず・)つ[乳酸菌]置いておきますね

日記検索
この日記について
日付ID:
20061224
文字数:
1,055文字
作成日:
2009/03/18 15:19
この日記のURL
URLをコピーして共有できます