崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2006年08月22日

20060822

昨日の捕獲

  • [COMICS] 仮面ライダーSPRITS(10):村枝賢一4063492559
  • [MAGAZINE] コミックハイ! 2006/09
  • [MAGAZINE] 美少女的快活力 Vol.11
  • [DOJIN] 魔法少女リリカルなのはA'sのほん:あとりえ雅&超あるまじろくらぶ(なのは)
  • [DOJIN] べろきす2:瞬間最大風速(TH2 由真)
  • [DOJIN] E carina! Che carina!:うたかた倶楽部(iM@S)
  • [DOJIN] NaNaRuRu:みずも倶楽部(水城たくや キミキス)
  • [DOJIN] きみきちゅ:天下一ベイビーズ(BENNY'S&井ノ本リカ子 キミキス)
  • [DOJIN] 15498:赤いマルボロ(赤Marl ハルヒ)
  • [DOJIN] TRIP DANCER:TYPE-G(イシガキタカシ ウィッチブレイド)
  • [DOJIN] ちょーじゆうぎが:亜星建設(あぼしまこ)
  • [DOJIN] kouchi-inu:ぷに道楽(きのした順市 タカマル ゆきえ)

以上、秋葉原とらのあな、メロンブックス及び新宿書店にて捕獲。 天下一ベイビーズなど買いもらししてたところが一気に揃って気分良いですわー:D

『仮面ライダーSPRITS(10)』:村枝賢一4063492559。 マガジンZ連載。昭和仮面ライダーサーガの10巻目。 京都で2号ライダーと共にブラック将軍を下したゼクロスは 風見と立花のおやっさんを飲み込んだまま 暗雲に覆われて世界から隔絶されてしまったという四国へと向かう。 そのころ、岡山・鷲羽山トンネルでは ライダーマンによる四国突入作戦が決行されようとしていた。 ゼクロス達を苦戦するXライダーの元へ向かわせ、 一人突入を試みるライダーマンだったが…。

ライダーマンとV3編開始。 不完全な改造人間であることなどを始めとし、 経緯上色々と微妙なライダーマンを これだけ格好良く描けるということにただただ感心。 四国突入作戦のアホっぷり(誉)といい科学者である ライダーマン・結城をクローズアップしつつ、 SPRITS部隊結成時の滝の発言も踏まえるあたり上手いです。 そしてやっぱり風見は風見だなぁ:D やっぱりV3編は特別に盛り上がります。 それも地元だしー(笑

コミック ハイ! 2006/09』。 表紙&巻頭が「妄想少女オタク系」。 タイミングよくコミケ話ですが、こういう切り口というか視点のは比較的珍しいと思います。 見開き扉が頑張りすぎで笑った(上記公式サイトで確認可)。 「こどものじかん」クリスマス話。…冒頭が酷すぎる(苦笑 宝院先生は相変わらず可愛いですのぅ。 他、袴田めらなどの新顔さんが数名と、かがみふみをさんの新連載「まちまち」なども 始まって新味が強いですな。
『美少女的快活力 Vol.11』。巻頭は犬「ストレンジ カインド オブ ウーマン」。 シリーズ最終回?ということで、思い人の情事に鉢合わせしてしまった藤乃ちゃんが 外へ飛び出していって、それを追いかけなくちゃ!という話。 いやー、なんというかそのー藤乃ちゃん愛用バイブの名バイブレイヤーっぷりが(苦笑 冷静に見ると凄い変なシーンなのに妙に感動的なのがこのシリーズの味だよなぁ。 えっちシーンもらぶらぶでガツガツしてて良かと。 一応最終回と謳われてましたが、?マーク付きだし、まだまだ続けられる終わり方でしたので 不定期でいいのでたまーにやってくれると嬉しいなぁと。 マッドサイエンティストの幼なじみさんがあまり消化出来てませんしね。

なお、上記「ストレンジ カインド オブ ウーマン」ですがピンクパイナップルレーベルで アニメ化決定とのことです。詳細は次号ということで、発表のみでしたが、身動き早いッスねぇ。 期待しようもないので静観ですけど。

関連書籍
日記検索
この日記について
日付ID:
20060822
文字数:
2,432文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます