崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2006年07月24日

20060724

昨日の捕獲

  • [XBOX360] Xbox360(通常版):MicroSoft#ASINB000F04VZU
  • [XBOX360] Xbox360 プレイ&チャージキット#ASINB000BPNAPQ
  • [XBOX360] XBOX360ワイヤレスLANアダプタ#ASINB000BPIB8M
  • [MAGAZINE] コミックハイ! 2006/08
  • [BOOK] ComicMarket70 CD-ROMカタログ

以上、町田ヨドバシ及びまんがの森にて捕獲。 いや、ヨドバシで眺めてたら危うくTVを買ってしまいそうになったので 代わりに本体を………。ソフトって何ですか? {img_asinB000F04VZU}

『Xbox360(通常版)』:MicroSoft#ASINB000F04VZU。 一言、重かった(汗 平日にアキバで買わなくて正解。あのミニサイズなパッケージは騙されるね。 周辺機器はとりあえず的にワイヤレスコントローラ用の充電池&USBケーブルセットと 無線LANユニットをチョイス。無線LANユニットは特に必須ではなかったが、まあせっかくなんで(意味不明)。 設置自体はさくさくと完了。TVとの接続は、とりあえずRD-X5のD端子経由。 無線LANユニットの認識に少々戸惑ったくらい、なんか本体起動前にセットしてたらあかんっぽい。 聞きしに勝る存在感を醸し出すACアダプタ…というか電源ユニットと あっという間に温風を発し始める本体に戦々恐々としつつも、 Xbox Liveに登録してデモやら体験版やらをチョイスしてふにふにとプレイ。

今週末発売の「ゼーガペインXOR」は良くあるタイプの3D空間シューティングという雰囲気。 ダッシュがなかなか爽快で悪くはなかったが、残念ながらアニメ本編を未視聴なので 今ひとつ吸引力が弱め。…評判も良いので見ておけば良かったなと軽く後悔。

「クロムハウンズ」。身も蓋もない言い方をすればフロムソフトウェア制作のバトルテック。 決して嫌いではないのだが、どうにもこの手の操作感は苦手でなかなか手と頭が付いていかず。 慣れられれば楽しいとは思うが、ちょっと買うには躊躇するかな…。

今週発売の「旋光の輪舞 Rev.X」は多少興味アリ。 あとは買うとしたら「クロムハウンズ」かなぁ…?

日記検索
この日記について
日付ID:
20060724
文字数:
2,570文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます