崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2006年05月06日

20060506

ぐるぐるとか由無き事とか

『FFXII』はクリア。正直ラストが拍子抜けで、 ストーリーの評判が良くない理由はよくわかりました(^-^; 最強武器の類が一切手に入らなかったんだけど、 途中のランダム宝箱とか敵から盗むで拾えってことかなぁ。 んー、そういうやり込みはもうついていけません。

お話自体はそれなりにしっかりしてるんだけど、 細かい謎がてんこもり状態で残っていて消化不良感が残るのがなんともかんとも。 最後については息の入れ方の問題。あそこでああいう風に区切られたら、 まだまだ続くような気がしてしまうのに、予想以上にあっさり終わってしまうのが 印象良くない。まだまだMOBは残ってるんだけど、あとは気が向いたらかな。 ビックブリッヂの死闘は懐かしくて良かったけど:D

『魔界戦記ディスガイア2』を再開。 練武の門へ行けるようになってずいぶんレベル上げが楽になったので、 サブキャラ達を転生させつつ鍛え。 平均LV55くらいになってからシナリオ進行させて最終話へ。 うう、ジオパネルがうっとしいよう…。

ストーリーはまあこんなものかな。 ギャグを挟みつつ本筋はシリアスということで。 まあ、ロザリー様(CV田村ゆかり嬢)が非常に可愛らしいのでなんの問題もありません:D TVCMでも流れているOPムービーが曲もアニメーションも非常に良くて 休憩中も猿再生してたりとか。

あ、ラハール殿下はお元気そうでなによりです。 また後で戦えるんだろうけど、LV1200は遠いなぁ(^^;;;;;

『錬金3級まじかる?ぽか〜ん』#9〜#10。 夏です海です一夏のアバンチュールですの巻。 初の連続モノで4人の発情姫が海水浴に繰り出します。

あいかわらずもの凄い作画レベルの無駄遣いっぷりが素晴らしい。 お風呂シーンの湯気は多分ボタン連打で取れるネ。 ゲストキャラのうしちち人魚姫のちちがもの凄いことに。 ゆうまたんとパキラたんのナイ胸っぷりが凄い事に。 特定の属性持ちの人を直撃するシーンっぷりに震えた。 そんなに触手プレイがいいか! そんなことしか書くことが無いけどやっぱ素晴らしいよ…。

『ウイッチブレイド』#5『探』。
雅音が出会ったウイッチブレイドに良く似た姿をした女たちの正体などなど
裏側の事情の一端と、母娘の幸せな新生活スタートの巻。
全体的にだいぶ修正入れたのか
ひさびさにきっちりとした作画で描かれる銭湯シーンが素晴らしい。
雅音さんのよこちちっぷりが…。
でも梨穂子ちゃんのおかげでなんかほのぼのなシーンに(^-^)
ダメお母さんをしっかり監督する梨穂子ちゃんが可愛いですなぁ。

『ウルトラマンメビウス』#5『逆転のシュート』。 岩石怪獣サドラ登場。 マックスでメジャーどころを使いまくった分、 メビウスでは一段落ちる感じの定番怪獣を使ってきますな。 とか思ってたらエグイ攻撃でメビウス大ピンチに。がんばれサドラー(つ-;

暗躍する白衣のおばさんが呼寄せようとしたディノゾール二代目は 謎の青いウルトラマンによって撃破。二人目の登場早いなぁ。 どういう立ち位置になるのかしらん? 復活したGUYS初代隊長が青色ですかね? しかしなんか仮面ライダーナイトを彷彿とさせるなぁ。>青色

今週は新規のメテオールは無し。ただちゃんと霧を吹き飛ばすのに超電磁タツマキ(違を 使ってたのはいいなぁ。中の人が絶対にどうにかなりそうな超絶機動っぷりも:D

上記の青い新ウルトラマンは公式サイトによると 「ハンターナイト ツルギ」というキャラらしい。 ウルトラマンですら無いのか。というかわざわざ鎧とか言ってるということは …ああ、アンドロメロスか(ォ
日記検索
この日記について
日付ID:
20060506
文字数:
1,829文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます