2006年02月23日
20060223昨日の捕獲
- [DVD] 魔法少女リリカルなのはA's VOL.2#ASINB000DZV6VY
- [DVD] 魔界戦記ディスガイア 魔界への招待状#ASINB000DZV70Y
- [CD] アルトネリコ-世界の終わりで詩い続ける少女-ORIGINAL SOUNDTRACK#ASINB000BYWQEI
- [CD] Ar tonelico Hymmnos concert Side紅 月奏〜ツキカナデ〜:霜月はるか#ASINB000CPGW28
- [NOVELS] R.O.D-第十一巻-:倉田英之/羽音たらく4086302802
- [COMICS] 神社のススメ(3):田中ユキ4063144054
- [MAGAZINE] COMIC真激 2006/04
以上、秋葉原とらのあな及び新宿書店にて捕獲。なのはA's2のみアマゾン。 やー、やーーーっと出ましたな、『R.O.D』。えらい待ちましたがな(苦笑 「アルトネリコ」のCD2枚は売り切れて延々見かけなかったものですが どうやら再プレス分が出回り始めてる模様。 青はあんなにダブついてるのになんだこの差は(汗 「ディスガイア」は所謂先行DVDって奴です。 真激はちょっとお試し購入。
『魔法少女リリカルなのはA's VOL.2』#ASINB000DZV6VY。
昨年放映されたTVA『魔法少女リリカルなのはA's』のDVD第二巻。
第4話「新たなる力、起動なの」と第5話「それは小さな願いなの(前編)」を収録。
新生デバイス登場、VSヴォルケンリッター再戦と盛り上がるところなので燃えますな。
ただし、作画については目立った修正は一切無いので注意。
この辺の話数は相当に崩れたシーンが多かったですが、それも直ってません。
そのへんは納得した上でどうぞ:D
プロモーション映像についてはCM等で流されているもののロングバージョンで、かつCV入りの シーン断片をつなぎ合わせたような形。さすがになかなか頑張っており、CG等も駆使して グリグリ動いてる様は良。微妙にキャラの崩し絵が好みではないが、まあ十分及第点でしょう。 エトナ様のうっすい胸と御無体な言動は素晴らしい。 でも実際の放映分でどこまでこれに迫れるのかはまるっきり謎だなぁ(苦笑
対談はアニメ化について延々と二人で語り合う構成。内容的には結構グダグダではあるが 変なミニゲーム入れたり楽屋オチでお茶を濁したりすることなく、 みっちり語ってくれてるので、なかなか面白かった。生の水橋嬢をみっちり堪能出来るので その筋の方は必見(ォ