崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2006年02月12日

20060212

ぐるぐるとか由無き事とか

録画消化超消化。お、終わらない…orz
追いついたのはエウレカ、かりんなど。ウィナーウザイよウィナー…。

『タクティカルロア』#06。
レーダー妨害システム下での無人ヘリとの戦い。
ナナ姉の艶姿っぷりに鼻血が。ちちが、しりがぁ。
あとはボクっ娘はやはり良いなぁとか。

『おねがいマイメロディ』『一発パンチできたらイイナ!』。
だっぺーだっぺー♪
落ち込んだ歌ちゃんを慰めよう大会。
全編に渡って歌ちゃんの魅力的な表情が満載。
いつも元気な歌ちゃんがうちひしがれる姿が扇情的ですな:D<こら
柊VS真菜ちゃん&駆くんの格闘戦は妙に気合入ってて良。
奏お姉ちゃん衝撃の生告白にワラタ(^-^;;;;;;

『ゾイドジェネシス』『離陸』。 ギルドラゴンのためアイアンロックに総攻撃を行う反乱軍。 その前に立ち塞がるザイリンの駆るバイオボルケーノとの死闘が始まる。

さっくり復活ギルドラゴン。ウルトラザウルスの内装に比べると えらく未来的…というか密度低っ! 飛び立ったギルドラゴンに群がるグイの大部隊は燃えですな。 ザイリンさんの俺様理論っぷりに萎え(笑 わざわざギンちゃんカラーのランスタッグが用意されてるのにちょっとビックリ。

新EDは…勢い任せのやっつけ作画が物凄い事に(^^;;;;; つーか、フェルミさんはやっぱりソレか! ガボールさんはそういうフラグが成立するんすか? ラストのミィ様丸焼き笑顔はGood。

『よみがえる空-RESCUE WINGS-』#3『苦しい仕事』#4『大切な人』#5『必要なこと』。
回想シーンで出てくる能登さんの文学&ポニテ&野暮ったメガネという
強力な地味っ娘ぶりにノックアウトされてみたり、
現在の発言にドギマギしたり。ああ、いいなぁ可愛いなぁ…。
日常シーンは地味ながらも力強く、
救難シーンは燃えとなかなかに見応えのある作品になってますね。
主人公とその彼女の関係にも焦点合わせてあるのが見易さに繋がっててGood。

『ふたりはプリキュア Splash Star』#1〜#2。
わぁ、ほっぺが松来未祐さんそっくり(ォィ
本編の方はまあこんなものかなという印象。どのへんまで前シリーズとの違いを
出せるのか、というか出すつもりがあるのかってとこですね。

日記検索
この日記について
日付ID:
20060212
文字数:
1,109文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます