2006年01月08日
20060108ぐるぐるとか由無き事とか
TVA新番『落語天女おゆい』#01『華のお江戸に天女舞う』。
社団法人 落語芸術協会75周年記念企画として制作されるTVアニメ作品。
桂歌丸師匠もキャラクターとして登場し、御本人がCV出演されてます。
どっからこんな企画がふって沸いてさらに実現するんだとチンプンカンプンでしたが
原作としてクレジットされている桂歌若さんのプロフィールを見てまあ、なんとなく納得。
本編の方はキャラ紹介とベースの設定紹介という感じですが、まだ先行きは見えず。 今後は江戸に舞台を移して美少女バトルものになるのかな? タイミング的にどうしても萌えよ剣とかはっぴぃセブンという 単語が脳裏を過ぎりますが、どっちかというとサクラ大戦なんですね。
とりあえず歌丸師匠の髪の毛多すぎです。ヨイショし過ぎです(苦笑 動いてる大島美和絵見てるだけでワリと幸せな人なので ポニテのユイちゃんがふにゃふにゃしてるのを見て悶えてましたが、 正直ここからどうなるかが不安。 別にユイちゃんのへっぽこ弟子入り奮戦記でよかったんじゃないかと、 やる気の感じられないバトルシーンを見るとそう思わずにはいられません。
TVA新番『タクティカルロア』#01『アイ、ショーティ!』。
大規模な気候変化から第二の大航海時代を迎えた近未来の地球。
台頭する組織化された海賊の脅威に
対抗するため組織された民間自衛機関に所属する
女だけの護衛艦パスカルメイジの活躍を描く美少女海洋海戦モノ。
なんだろう、この全体に漂うヘッポコ感は。 あざといくらいに乳と尻を全面に押し出した第一話。 こういうのとハードな海洋バトルとの共存っていうのがウリのひとつなのかな? 作画が全体に今ひとつで先行きが不安。とりあえず様子見で。 とりあえずデコっぱちがぱにぽにの都にしか見えないなぁとか…。 でも嫌いじゃないよね…うん、中原麻衣様だし<……
TVA新番『陰からマモル!』#01『まもり続けて四百年』。
「住めば都のコスモス荘」の阿智太郎氏原作のMF文庫Jの同名シリーズのアニメ化作品。
さえない高校生陰守マモルの正体は
お隣りの紺若家の一人娘ゆうなちゃんを陰ながら守る凄腕忍者。
彼の家は先祖代々お隣りの紺若さん一家を守護してきたのだ。
でもゆうなちゃんはとんでもないボケボケトラブルメーカーで…てな感じの
お気楽ラブコメディかな。
内容的には取り立てていうことのない第一話。 ゆうなちゃんのボケボケっぷりと、 らぶらぶ光線発射しつつのマモルくんとの窓越し会話は良かったかな。 次からはどんどん女の子が増えていくんだろうけど、まあ気楽に見られば個人的には満足。 ゆうなちゃん中原麻衣様だし:D 正直原作のキャラデザと比べると アニメ版のキャラデザは今ひとつ感が拭えないなぁ。
えびボクサーを見る。……走ってるっ!