崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2005年12月26日

20051226

ぐるぐるとか由無き事とか

【TH2X】。3rdは青いちゃん様こと十波由真さん。 なんかもう「青春」って感じでした。 10年くらい前にやってたら影響喰らってただろうなー(^-^; ほとんど天災の如く、唐突に突っかかってくる由真との関係が じょじょに恋愛関係に摩り替わっていくのがなんとも心地よかったです。 後半の唐突な展開でちょっと辻褄合ってるのかしらんという気にもなりましたが まあ、終わり良ければ全て良しかな。 由真さんのらぶりー度(謎)はかなり高め。 あとは愛佳さんの世話焼きおばさんモードで受けたり、 人形エピソードでうるうるしたりとか。

えっちしーんは今回もタカちゃんはどうみてもケダモノです。 本当にありがとうございました。 でも受け入れてくれる由真は非常に可愛い:D 女嫌いなわけじゃなくただ苦手なだけで、 興味の度合いは人並み以上なんだもんねタカちゃん。

『超妹大戦シスマゲドン(1)』:古橋秀之/内藤隆4757725515 読み中。アホ設定とパロディ満載、かつ真剣バトル。 邪神妹が本気で邪神妹でひっくりかえったり。 ネコミミ幼女の片腕が吹っ飛んだり…。3X3の紅娘かよ! いかん、面白いぞ。『貴様の妹は何色だ!』 つーか、ブラックロッドの作者さんですか…うわぁ(汗
お手軽オタク判定】(カトゆー家断絶より)
  • しょくしゅ>触手
  • めいど>メイド
  • えろげ>エロゲ

orz <あんたそれ会社PCじゃ…

昨夜はフジで放送していた全日本フィギュア選手権をたまたま視聴。 噂の浅田真央嬢を始めとして上位に上る選手陣は、 確かに騒がれるだけのことはある軽やかで伸びのある演技でただただ魅了される。 こちとら、それこそ銀盤カレイドスコープやブリザードアクセルで得た知識くらいしか 無いわけだけれど、それでもハッキリと差が判るのがスゴイですな。

しかし、とにもかくにも解説と番組演出がウザったくて見ててイライラすること多々。 いいからちゃんと演技を見させてよ。

長年の疑問『ヤクイぜ』がどうやら『厄いぜ』らしいと判った今日この頃
3X3EYESの藤井八雲氏の口癖ですが、
10数年言葉の意味が良く分からんがともかくヤバイ状態なのね程度の理解でした。ハイ。

昼にちょろっと秋葉原へ行ってTH2の主題歌含むCDアルバム探しするも時間内に見つからず。
んーむ。ちょっと前のCDだからしょうがないか。
とらビルだったら在りそうかな。
あと、ひさびさに石丸ソフトワンに行ったらやたらにフロアがスカスカになってて驚いたり。
とりあえずガイキングOPとかTo Heart2キャラソン集とか購入。

週末はネチネチとPSP『モンスターハンター・ポータブル』をプレイ。 当然自室で。…ぽーたぶるって日本語でなんていう意味でしたっけ?(遠い目

☆☆の森エリアの飛竜イャンクックがどうにも倒せない(ジャングルエリアは勝利)ので 武装強化をもくろむも どうにも金欠気味なので手軽で稼ぎのいいクエストを中心に繰り返しプレイ。 もう一枚の壁になってた砂竜のキモ集めクエについては、 VSボス砂竜戦の経験から道具無しでもサクサク狩るコツが掴めたので ずいぶん楽に。対暑装備も揃え、一転稼ぎやすいクエスト化。 蟲大量発生駆逐クエも毒武器を作ったので素材集めがし易くなり、稼ぎ効率がずいぶんアップでいい感じ。 あとはぬこ25匹斬りとドスランボスあたりがメインかな。 やっと大剣の使い方が判ってきたよ。

関連書籍
日記検索
この日記について
日付ID:
20051226
文字数:
1,850文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます