2005年12月19日
20051219ぐるぐるとか由無き事とか
週末はふにふにとFFIV ADVをやったり、牝畜をやったり、TH2Xをやったり。
FFIV ADVはさくさくとラストダンジョン手前っぽいところまで進行。
大味な物語な上にえらく短いなぁ…と思うのは多分毒されてるんだな(^-^;;;;
実はIVはFC、SFC時代のFFで唯一ほとんど手をつけてないタイトルなのだな。
FC>SFCへの転換が遅くて、SFC買ったのがV出た直後くらいなので、
結果的にプレイするタイミングを逃したってわけで。
とりあえず試練の洞窟に潜ってみたりとか。
TH2X。るーるー。おさんどん宇宙人(自称)はぁはぁ。
延々と電波的な彼女なのかと思ってたらいい意味で裏をかかれて好感触。
結構ツボに入ったり。うーん、神秘的で可愛いぞ>るーこ
べんとらべんとらで別れが近づいたあたりで終了。
ところで菜々子ちゃんてどなたのお孫さんでしょうか。 あの事を知っていてかつおじーちゃんというとセバスチャンくらいしか思い浮かばないけれど。
たまにはエロゲーについて書くよ〜。
なんか『おしかけスクランブル』が拒否権なし(18禁画像職場厳重注意)になってきた件について(汗
まあ、最近のエロゲー界におけるHR内容は安易な流行過熱状態で、
蓋を開けたら今ひとつなのが多いんですが…。
ところで『GALZOOアイランド』は買ったほうがいいでしょうか? すごく…気になります。
先週末は{大熊猫}の『ふたりでひとつの恋心』を買う気満々だったんですが、 発売延期してたようでガックリ。継母調教スキーとしては外せないのだよ。
会社最寄のコンビニで買い物して出て行こうとすると、手にプリンを持った店員さんに呼び止められる。
曰く、先週私がそのプリンをひっかけて落として、売り物にならなくなったので
買い取ってくれ、じゃないと私たちが払う羽目になる、ビデオにも写ってるという次第。
実際にそういう事実があるならば、払うのは吝かではないのだが、如何せん記憶にないので
具体的な日時を聞いてみると、「先週の土曜日」とのこと。
いやすいません私平日にしか来ませんし、土曜日は一日家から出てないんですけど…。
そのタイミングで他の店員さんが、 私は平日しか来ない客だ間違いないと言ってくれたので無事にお咎め(?)なし。 んー、まあ気持ちは判るから怒りはしないけど、とりあえずビックリしたよ(^-^;;;; でもあの調子で適当扱いて捕まえてたら、私みたいな穏便な反応だけじゃ済まんと思うから 気をつけたほうがいいと思うけどな。 ま、典型的な根暗オタ容姿だから、そのへん軽く見られてるのかもね(苦笑
【2006Q1 新番アニメ】毎度のごとくMOON PHASEさんのアニメ予定表より
来期の新番アニメで興味がもてそうなものを抜き出してみたけれど
どうも私的には今ひとつ華のないラインナップという印象。
ウチ的に一番期待は『落語天女おゆい』であるべきなのだが(<どんなやねん)、
さすがに今回ばかりは落語芸術協会の手前エロはっちゃけはないだろうし、微妙なところ。
というかさすがにいろいろと不味いと思うので、出来れば穏便に済んで欲しい(汗
あとは、ネタ以外の何者でもない『LEMON ANGEL PROJECT』。
あかほり原作にしてコミック版の異常な良さは果たして奇跡の成せる技かの真価が問われる『かしまし〜ガールミーツガール〜』。そのへんくらいですかね? 次点で、『陰からマモル』、『練馬大根ブラザーズ』、『REC』という感じでしょうか。
- 1月4日 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲 TVK 水 / 26:45
- 1月5日 マジカノ TVK 木 / 25:45
- 1月7日 落語天女おゆい TVK 土 / 25:30
- 1月7日 タクティカルロア TVK 土 / 24:30
- 1月7日 陰からマモル! テレビ東京 土 / 26:50
- 1月8日 よみがえる空 -Rescue Wings- テレビ東京 日 / 25:30
- 1月8日 Fate/stay night TVK 日 / 25:30
- 1月9日 LEMON ANGEL PROJECT TVK 月 / 26:15
- 1月9日 練馬大根ブラザーズ テレビ東京 月 / 25:30
- 1月11日 かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜 テレビ東京 水 / 25:30
- 1月12日 半分の月がのぼる空 WOWOWノンスクランブル 木 / 24:30
- 2月2日 REC TBS 木 / 25:55
- 2月2日 びんちょうタン TBS 木 / 25:55