崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2005年11月25日

20051125

ぐるぐるとか由無き事とか

【昨日の秋葉原】。いつも通りに秋葉原。 暫く前から気になっていた電気街口広場に面した JR山手線高架下に作られていた店舗は 石丸電気な模様。他にも各形態キャリアのロゴ看板が出てたので LAOXのPockets+Oneに近いコンセプトのお店なのかな?

エロ漫画系の新刊は特に目立ったもの無し。 エロ漫画雑誌の「夢雅」は、 作家サイトでの記述などから暫く前から噂になっていた通り、 今月号で休刊の模様。 中身は確認してませんが発売されていた 最新号の表紙に「さらば」だの「再会祈願」だの 書かれてたので確定でしょう。煽りで単行本が発売できるかどうかわからなくなった 作家さんが多いようなのでそこだけちと不安ですね…。

スーパーダッシュ文庫等の早売りがあるかなと軽く探したものの 見当たらず。んー、明日かね。何冊か重なってるから悩ましいんだけれど。

ちと迷ったもののアソビットGにて「おいでよどうぶつの森」を査収。 Wi-Fiコネクションが気になるのでー:D 友達居ないのになorz

【Wi-Fi Connectionを設定してみる】。 こっそりと今回のことも視野にいれつつ、 バッファローの無線LAN APを買っていた私が通りますよ:D あ、バレバレですか?

とりあえずぶつ森を指して設定開始。で、ためしに自動設定機能のAOSSをやってみたところ 既存の無線LAN設定が潰されてしまい泡を吹いたり(汗 私のやり方が不味かったのか それともこういうものなのか…SSIDまで書き変わるとは思わんかったわー。

しょうがないので手動で設定。APを検索して、ぽちぽち。NDS自体の接続については 別段問題なくお手軽に終了。既存環境の復旧の方がよっぽど時間かかったりとか(汗 まあ、無線LANの設定が出来てる人には簡単ですね。

【どうぶつの森 ひっこし初日】。 あずみくんは暴風雨の中、無一文でタクシーに乗りド田舎のゆうなぎ村へ向かう。 きっとなにかのっぴきならない事情があるに違いない。 とりあえず押さえてあったらしいセーフハウスのキーをタヌキから受け取り 借金をこさえつつ、村の流儀を覚えて隠遁生活スタート。

木になる果物はさくらんぼだらけ。とりあえずこれやら海岸に落ちてる漂流物を 拾ってタヌキに売りつけ、家財道具と釣竿やらをゲット。 村についたのが遅すぎてあっというまに店が閉まってしまいションボリしつつも 天文台で星を眺めて現実逃避してみたり、夜中で機嫌が悪いらしい役所のぺりこさんに 罵倒されてみたり、釣り好きらしい住人とドキドキ対決釣り対決してみたり。

翌日になると昨日まで無かったはずの家が建っており新たな住人が暮らし始めていた。 仕事早いのぅ。

まあ、終わらないのは予定調和ですが 次の焦点は「バキVSオーガ」が第何巻から開始されるかですね。 とても最初からやり合ってくれるとは思えない。
嫌あぁぁぁぁぁぁぁぁorz  そうならないことを切に祈ります…。
日記検索
この日記について
日付ID:
20051125
文字数:
1,935文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます