2005年08月24日
20050824ぐるぐるとか由無き事とか
【昨日の秋葉原】。
アソビット1番館の改装が終わってたので覗いてみた。
いままで2Fに押し込まれていたSCE系と任天堂系を1Fと2Fの2フロアに分離したようだ。
B1〜2Fしか見てないのだが、どのフロアにも共通して言えるのは「広くなった」ということ。
2Fが特に顕著で、いままで2つあった棚が中央に1つだけとなり
非常に広々して歩きやすく開放感が出ている。
エロゲフロアのB1Fも多少ではあるが新作棚周りの空間を広めに取った印象。
階段下の突き当たりの壁だった部分も敷居が取り除かれて、開放感が寄り高まっている。
旧アソビットから新アソビットに変った際に散々言われた狭さをやっと解消しよう
ってところなんだろうか。
あとはだいたいいつも通りに。 JR秋葉原駅構内のLAOXの広告がディフォルメキャラ(エルビスとか)を使ったものに 変更されていたが、なんとなーく微妙な感じでしたとさ。
【今週のサンデー】。
『こわしや我聞』。わがままさびしんぼ桃子姫編一段落。 極めて予定調和な展開ですが、待ち望んでいたものなので問題無し。 社長のピンチに颯爽と駆けつける久具楽屋の面々が ワンマンじゃないって感じでイイ具合でした。 我聞と國生さんの間に桃子が挟まることでどう展開するのか、しないのかが今後の見所ですな(笑 ヒゲブラザーズも加わって賑やかになりそうです。
『ハヤテのごとく』。 スネてるマリアさんと「バカにすんなっ!先生だぞっ!!」な桂せんせーが可愛くて良。
『絶対可憐チルドレン』。 薫の姉と母登場。どちらもすばらしい肢体の持ち主で薫の将来が楽しみになりますな:D
『道士郎でござる』。……そりゃ大事件だわ(苦笑
『LAOXアウトレットは再びMac館に』。あ、これはちょっと嬉しいですねー。ザコン登るのはめんどくさいのであんまり行かないんですが
あそこなら気軽に寄れるし。