崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2005年08月01日

20050801

ぐるぐるとか由無き事とか

スパロボモード中&仕事が泥沼のため、当面、更新速度が落ちます。
ウチにしては、ですが。

【SRWαIII】。 セレーナ@ショタスキールートでふにふに。 このルートは、αIIのアイビスルート後扱いのようでホクホク。 ハイペリオン組スキーとしては非常に嬉しい展開:D 妙に可愛いことを言って回るスレイが楽しいが ベガリオンだけだとどうにも使いづらいッスよ…。

いつもにも増して、 見えざる神の手が登場人物達に認識されているような展開が続く。 延々とSEEDネタのルートを通ってしまい、ゲンナリ。 強力なんだが、なんか微妙に使いづらい…>ストライク

おもむろに復活するあっかるいエヴァ組やら、 本気で迷い込んできて引っ掻き回す バーチャロン組にクラクラ。いい味出しすぎです、君ら。 熱気バサラ始めサウンドフォースは いい感じに使いづらいユニットで配置に困る。バトル7は燃え。

なんだかんだで、Zマスター倒したりとか。 ザ・パワー凄いよザ・パワー。 続く機界新種戦も燃える展開でGood。うわー生きてたー! そりゃもうさっさと帰って来い、アイビス…(;-;

今回はシナリオチャート表など、いままでに提供されていなかった サービスがいたせりつくせり。さらにチャート表からサブシナリオが遊べたりもする。 田村ゆかりでハァハァしたい人は必見。計算とっても大変なんだからっ!

余談。αIIIで同人描くなら、やっぱり擬人化エルマくんが おねーさんたちにえっちにいぢめられるエロが美味しいと思うの:D

【ちょっと買う気になっているデジカメ】。先週末の話。 さらに調べてると、 PanasonicのLUMIX DMC-FX8が良さげな感じだったので アキバのソフマップにいってねっとりと感触を楽しんでみる。 展示機は電池入ってないっぽくて実際の重量感は分からずだが、 持った感じは悪くは無い。ボタンやダイヤルもしっかり目で好感度高し。 ただ、値段が微妙だったのでとりあえずスルー。

今日になってAmazonで調べるとかなりお安い値段だったので カゴに入れるところまで行ったのだがお届け予定が「8月末〜9月中旬」という 恐ろしいことになっていたので、速攻キャンセルしたりとか(苦笑 買うなら「今」欲しいのだよね。うん。1週間くらいならいいけどさ。

今月末には併売上位機扱いのDMC-FX9が出るらしいが、 それを待つなら16:9対応のDMC-LX1も面白そうだけど、かさばりそうなのと 価格帯もちょい予算より上なんで、FX8が落とし所としてはGoodなのだな。

日記検索
この日記について
日付ID:
20050801
文字数:
1,288文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます