2005年06月13日
20050613ぐるぐるとか由無き事とか
『ゾイドジェネシス』ここ4週分視聴。
作画はかなり低空飛行しっぱなしですが、
ストーリーの方は毎週結構楽しめてますね。
まっすぐな少年の成長物語として正しい作りという感じかな。
まわりの大人もそれぞれにしっかりしてるのも良。たまに抜けすぎてますが(笑
旅のメンバーも揃って、ここからが本番ですね。
あとは、バラ背負うなよ、ザイリンとか 風呂シーンでのみ作画復活は正しいとかそんな感じでしょうか。
『バジリスク-甲賀忍法帳-』「人肌地獄」「血煙無情」「哀絶霖雨」。
こちらは外投げのわりに作画は高値安定。
がんがん繰り出される超人忍術バトルと
濃い男性陣、艶っぽい女性陣はたいへん魅力的。
ここまで色ボケバカップル話
腹の探り合いが続いていたのがこの数話でとうとう本格的に展開、
正面きっての闘いの開始でさらに盛り上がりそうです。
それにしてもお胡夷ちゃんが…(;-; むっちりえろえろぽにてだったのに…だったのに…。うわぁぁぁん
『おねがいマイメロディー』#11『お料理上手になれたらイイナ!』。
別名「泡地獄!洗濯機の罠 吊るされるマイメロ」
または「泡地獄!風呂場の悪夢 吊るされるマイメロ」etc.
いやもー、30分笑いっぱなし。
こんな黒い展開でいいんでしょうか、サンリオ(苦笑
色々と高度過ぎます。
『まほらば-Heartful days-』#23『紅葉の中で』。
みんなで紅葉狩りの巻き。
ラス前の静けさって感じのまったり回。
1クールものばかりの昨今、非常に贅沢な時間の使い方ですねぇ。
はげしくストロベリってる白鳥くんと梢ちゃんが微笑ましいし、
嫉妬に燃える珠ちゃんも良い感じ。大人っぽい装いの桃さんもラブリーでした。
来週からラストへ向けての展開開始ですね。
忘れがちですが、部長の声ってタマ姉なんだよね…。
ZAKZAK入りしててちょっと吹き出した…。