崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2005年01月13日

20050113

ぐるぐるとか由無き事とか

『JINKI:EXTEND』#2『涙のあと』。
作画はいいですが、動画枚数は1話に比べて全体に抑え目。
これはまあしょうがない。
またお話が結構駆け足で進むのに見せ方、繋ぎ方の間がいまひとつ。
アンヘルメンバーと青葉の交流話とか好きなんですが、
とっととEXTENDへ行かないといけない手前そのへんはオミットですかね。
現状EXTEND部分がひたっすらに浮いてるのも辛いところ。うむむ…。

『らき☆すた(1)』:美水かがみ4048538063読了。 コンプティークを主体に角川のオタ系雑誌にて連載されたもの。 重度のゲーオタ女子高生と彼女を 取り巻く愉快な友人たち(総じて一般女子)のほのぼの日常四コマ。 系統的にはいわゆるきらら系の萌え四コマ。 お試しで購入してみましたが、 絵的にもギャグ的にもオタ的にも思った以上に楽しめました。

主軸キャラがこの手のオタネタ全開キャラだと登場キャラ全体で オタ方向へ突っ走るのが常ですが、 今作の場合は主軸の彼女以外は一般人であり 一人で突っ走る彼女に冷静な視点からツッコんでいく形ですね。 まあ、なんつーか思考回路が私とかとほぼ同一なので ギャルゲー萌え系のオタの方は 自分の分身が作品内で振舞っているような錯覚を覚えること必至かと。

絵柄は繊細で可愛らしく、的確に萌えのツボをおさえた好感の持てるもの。 表紙を見て気になったら手にとってみると良いかと。オススメです。

GAME WatchのXBOX『メタルウルフカオス』@フロムソフトウェア紹介記事。 全体に目を通すとかなりはっちゃけ気味で興味を惹かれる記事ですが なによりこのスクリーンショットだけでプレイしたくなった(笑
【今週のチャンピオン】の見所…

次号あの松本せいじ氏による『BJ ふしぎなピノコ』掲載

の一言に尽きてしまったよーな気が(汗 ドールガンが手堅く面白かったり 舞-HiMEが晶くんハァハァだったり したんですけど、最後の告知で全部吹っ飛んでしましました。 いくらなんでも飛び道具が過ぎるわ!>秋田書店

【明日出来れば書く予定】 購入したMac miniの使い道についての考察<うわぁぁぁぁぁぁ orz

いや、ちゃんと考えて買ってますよ、ええ。 別に衝動買い120%ではありませんよ、 ホントですよ、信じてくださいよ、せんせいさん!

日記検索
この日記について
日付ID:
20050113
文字数:
1,514文字
作成日:
2009/03/18 15:20
この日記のURL
URLをコピーして共有できます