崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2004年09月16日

20040916

ぐるぐるとか由無き事とか

【昨日のFFXI-合成生活-】。 新30装備のレシピを仕入れたので、手持ち素材で作成挑戦。 素材からして楽勝だろうと思ったのだが、どうやらサブで要求されるスキルが 足りてない(スキルアップしたしな…)らしく、割れる割れる(X-X 素材価格が高騰してるため素晴らしく痛いことに。 なんとかかんとか、ノクトダブレットだけ作成。

あとはサンドリアへいって木工指定品の続き。作るのが明らかにアホらしいお題だったため競売で必要分だけ調達して10000到達。さっそくだいじなもの「ランバージャック」と交換。謎だった結束ロープも適価で店売りしてることがわかったので 買いこんで飛空艇発着所でがりがりアッシュ削り。風クリ9本でアッシュ材3ダースが出来ましたとさ。予想通り、地味だけどこれはなかなかに良い。クリ価格の方はまあ微々たるもの(決して小さくはないけど)だが、削り時間の圧縮が図れるのが効果的。 アッシュかアローウッドを削る機会が多い矢自作派狩人は持っていて損にはならない。

あとはジュノ戻って密輸が見つかって当面の渡航禁止を喰らったり(汗)とか これまた新しく実装されたストックアイテムの「ボルトベルト」を作ってみたりとか それらの競売価格のあまりのボッタクリっぷりに苦笑するしかなかったりとか。 それにしてもストックアイテムはリチャージ出来るのかしら?

おとついの話。第1話以来録画するだけで
視聴してなかった「月は東に日は西に」をリアルタイム視聴。
私たちは未来から来た未来人なのっ!
といういきなり驚天動地の設定展開が行われてひっくり返る。
そうか、だから幼女せんせーは12歳で年齢固定されてるんですね…。
桜くんよく頑張った!<なんか別のものが混じってます…

「鉄人28号」#24「生きていた敷島」。
ラスト。
なんか、初めて正太郎くんが探偵らしい推理をやってるところを見たよーな(汗
展開が予想を上回っていたのでなかなか楽しい:D
それにしてもやっぱり真・オックスが出そうで出そうで…<だからそこから離れろと

「プロマシアの呪縛」#ASINB0002JNIU8を買いに昼秋葉原。
帰りしなに気づいたのだが、数ヶ月前から閉鎖されていた秋葉原デパート3Fの
JR改札前(旧アキハバラブックマート跡)に
「マクドナルドアキハバラデパート店」が9月30日朝に開店とのこと。
あんな大して広くも無いところにヤクド作られてもなぁという気が…。
人の流れを作るためってところだろうか。

日記検索
この日記について
日付ID:
20040916
文字数:
2,103文字
作成日:
2009/03/18 15:21
この日記のURL
URLをコピーして共有できます