2004年04月12日
20040412ぐるぐるとか由無き事とか
昨日の話。久しぶりに休日・日中の秋葉原。
普段行けないところを主体にしてPCパーツとか見て回ったものの
今ひとつグッと来るものがなく、殆どスルー状態。
んー、PC自作方面への欲求だけはあるんだけど、
目的が見えないから背中が押されないんだよね…。
TVA『美鳥の日々』#2『二人no想い』。
1話に引き続き、基本ラインは原作のまま肉付けしてる感じですね。
前回ほどのインパクトは感じなかったんですが、手堅い仕事だと思います。
見所は「ちゃんと連携して動いてる美鳥ちゃん」かな、靴履くシーンとか萌え:D
また綾瀬さんもフラグ立ったんで次回からの空回り活躍に大期待。
なお、本体と接触シーンは原作より激しくなってて大爆笑でした(^-^;; ぷにょんぷにょん。
それはそうと、『美鳥の日々』のDVDですが、
TVCMでは仕様(DVD二層1枚一層1枚特典CD1枚で、五話まで収録)しか流れてないんで、
気になって価格調べてみたんですが
なんか定価12000円(税抜)だそーで。
そ、それはちょっと激しすぎないかい?(汗
まあ、2巻目からは8800円くらいだそーですけど…ううむ。
5,4,4で全3巻くらいなのかしら? だったらまあまだ分かるんですけども。
ちょっとSTAXのイヤースピーカーに突入してみようかと思い中。
もう何年も前から気にはしてたのだが微妙に気後れする部分があって
見送りつづけてたわけですが、うだうだ言わずにツッコむのも
楽しいわなという感じで:D つってもお金アレなのでSRS-005かSRS-2020止まりですけどね:D
関連メモ:STAX代表目黒さんにインタビュー。WebでこういうSTAXに対する直接のインタビュー記事見たのは始めてかな。
あー、でもいまの構成につっこもうとすると問題あるなー(汗
DAコンバータ代わりにしてるMDR-DS5100にはヘッドフォンジャックしかねーや(汗
あれ以外にOUTあるかと思ってたさ…orz
MDR-DS5100をハブってアナログで繋ぎ直すとして。
PC側を1次集約してるDP-U50はPRE OUT。
DVR-7000は問題なし。PS2も問題なしっと。うむむ。