2003年12月24日
20031224ぐるぐるとか由無き事とか
たまたま見た「巷説百物語」の島本須美さんのえっちい演技にヤラれる(苦笑
周りの男を惑わし、そして自分も狂っている妾の女…
島本さんにそんな役やらせるとは…ばっちりだよバッチリ!(ォ
それにしてもみょーな映像の作品だのぅ。
全てが歪んだ世界…嫌いではないが選り好み激しそう。
PUSH!誌にてivoryの新作2本の情報をチェック。
一方は話通り、A10の使いまわし後継、もう一方は完全新作っすな。
記事を信じるならどちらも原画も都築さんらしいので激しく期待しておりますよ:D
本当ならとらハ1以来ですからのぅ。
同誌掲載のインタビューでも語られてますが都築さんの目指すところは
私が目指すところに近しいっぽいのでその分期待も大きいのですよ。
俺がハマーだ!コンプリートDVD-BOX…ほしー(汗
今週のサンデー。「美鳥の日々」、学園の支配者カマキリ夫人登場。
セイジくんの野性の魅力に思わず
体を熱くして夜も眠れない(一部誇張アリ)デコッ娘お嬢様の上級生。
なかなかに可愛らしいですし、
いきなりひん剥かれてご開帳しまくりなあたり期待の持てそうな新キャラです:D
「きみのカケラ」。連載復活ですが、最終章1/10とありますし短期間ですが…と
作者コメントにもあるので、完全に物語に決着をつけるための
限定復活ということのようですね。
状況はかなり変動してるようで、イコロ王女は行方不明、
シロは飛行実験事件のときの子供達と一緒に旅暮らしという状況の模様。
鼻は切り落とすわ手首は切り落とすわ、ロリペタぼでぃに思わず鼻血(笑)だわと
やりたい放題っぷりは変わらずかと。見所はやはり幼女の(以下略
「うったれダイキチ」。んん、そういう雰囲気ではありましたが、
やはり終わり近いようですね。
「ジャぱん」。だからモニカたんぼでぃがハァハァだと言っておろうがぁ!<……
「怪奇千万!十五郎」。
んー、前回もそうですが今回もトリックというかネタの部分が
あまりにも全方位ツッコミ待ちという感じがしてちょっと首を傾げてしまいます。
このままでは辛いのでは?