2003年12月08日
20031208ぐるぐるとか由無き事とか
ぐぐるさん。既に主将の方が上に来てしまっている罠(苦笑 朝見たときは一つしか無かったんだけどねぇ。
声優の高木礼子さん。名前に聞き覚えはあったものの具体的な声の記憶が無かったので
このへんのサンプルボイスを聞いて6番あたりかなーと夢想してみたりとか。ハァハァ…。
結構バリエーションつける人みたいで、たまたまやってたクラッシュギアNitroを見てもまったく参考にならなかった罠(苦笑
来年の4月が楽しみです:D まあ、来月にはドラマCDあるけれど。
しましょ(はぁと)
しましょ(はぁと)
しましょ(はぁと)
しましょ(はぁと)
はじめてしましょ(はぁと)>セイジさん(爆死
用事があって書泉ブックタワー。
コンピュータ関連のコーナーにいったら、なぜかザンクロー絵だらけでひく(汗
ソフトバンクの秋葉原限定イベント「ご奉仕しちゃうゾ! 秋葉原 本の大感謝祭」ということで、ソフトバンク系のごく普通のコンピュータ言語関連書籍などにも
ピンク色&ザンクロー絵なオビがかけられておりかなり異様な雰囲気が…(汗笑
いやまあ可愛いからいいけどさ<いいのかよ
コミックスもざっと見てみたが、久保書店の『少女病』:桐原小鳥という単行本の表紙が激しく波動を放っていて目についたなぁ。あとで買ってみるかな?
『hermitage akihabara』さんのthe voice12月5日号より、REAL VANA'DIELに設置予定だったAthlon64マシンが急遽の構成変更によってあぶれ、叩き売りされているとのことで涙を誘う(;-;