崩壊日記アーカイブ

過去の崩壊日記を保存しているアーカイブサイト

2003年11月10日

20031110

ぐるぐるとか由無き事とか

うー、自民圧勝かぁ…。<圧勝はちゃうやろと指摘されました。 確かにちゃうと思いますので、訂正。日本語が不自由ですいません。 辛勝あたりで一つ:D(200311月11日 AM10:47)

『D.C-ダ・カーポ-』#19『しあわせな日々』。
前回の告白を受けて、ひどく幸せで、だけどなにか不安な日常を
送り始める音夢たんたちだったが…。
とりあえず黒モードなさくらちゃんが可愛くて怖くて非常に良い!
二人の変化に気づいてる周辺とか自覚無しの本人たちとか
それを指摘されてギクシャクし始める二人とか、
無邪気に振る舞いつつ、鋭い言葉のナイフを突き立てていくさくらたんとか…
ああもう全編色々とドキドキですよ。
半年かけた価値があるなぁ、この作品は。
サイドストーリーは…さくらのおばーちゃんの話?
不思議な感じで全体としては不明瞭だったけど(^^;

『悪魔のミカタ(11)-It/ザ・ワン-』:うえお久光4840225117読了。 途中まで読んだ感想で、これって「悪魔のミカタ」?という感じで書きましたが 読み終わった感想としては、しっかり「悪魔のミカタ」でした。 まあでもシリーズ中でもかなり異色なのは間違いなし。 こういう話が出来るというか許されるシリーズに成長してるんだなというか、そういう感じですかね。中身に触れるとネタばれ臭いので、そんなとこで。 とりあえずさっさと12巻を出してください(^^;

『鋼の錬金術師』。兄弟は国家錬金術師資格試験受験までの期間を
紹介された「生体錬金術」の第一人者の下で過ごすことになる。
彼は人語を解するキメラを作成して試験にパスしたのだという。
案内された家に居たのは気弱そうな錬金術師のおっさんと
その娘と人懐こい犬だった…。
………えーと、なんというか、最初の数分で、オチが綺麗に読めまして
今回はわりと微笑ましいエピソードだったにも関わらず
まったく楽しめませんでした(;-;
その上次回予告で裏付けとれちゃってさ(つ-;
う、鬱だ……。

ラムタラさんちの マスコットガールのララさんの壁紙をちょちょいと 加工して携帯の壁紙にしてみるテスト(ォ だって、可愛いし! ハァハァハァ<……
日記検索
この日記について
日付ID:
20031110
文字数:
3,098文字
作成日:
2009/03/18 15:22
この日記のURL
URLをコピーして共有できます