2003年10月20日
20031020ぐるぐるとか由無き事とか
買い物項目で、amazonへのリンクを貼ってますが
これ、ISBNから手前味噌で制作してるのでamazon側に
その商品のページが存在してるかどうかは考慮してません。
特にエロ漫画系はamazonは取扱いが遅かったりとか色々してるので
リンク切れ(ぢゃないけど)してることもありますが、ご了承ください。
瓶詰妖精6月。ジューンブライド、人妻、未亡人、浮気、隠し子
ともかくハァハァしっぱなしなんですが(汗
いやこの作品を見る価値が無いと断ずる向きがあるのは理解できるのだが
個人的に非常に和むのだよ…。
ダカーポ。ここからが本筋の話なのかな?
キャラクターを掘り下げておいてから、
ストーリーに持っていくと。基本的だけれど、悪くない効果かと。
ちょっと神秘的なさくらちゃんが良し。
サイドストーリーの途中まで…こわー(苦笑
カレイドスター新たなる翼。
前シリーズは視聴せず、放送時間が悪かった。
ちうことでカレイドスター自体初見だったりするわけですが
なるほど評価が高いのも頷ける。
動きみていて楽しい作品かな。とりあえず視聴はじめるかも。
しかし、人外の機動力ですな(汗>そらさん
ナージャ。起きてたら視聴程度の位置付け。
先週の囚われた黒薔薇さんがてっきりグリフィス@ベルセルクみたいに
皮をはがれ、肉をそがれ、筋を斬られするのかと
思ってたらあっさり逃げ出してて拍子抜け(ォィ<あるわけねー
しかし黒い…どこまでも黒い展開だ、こういうのは溜めなんで
最後の逆転劇で全部相殺されるのはわかってはいても、みてて辛い。
美鳥ちゃん、嗚呼美鳥ちゃん、貴子ボンバイエ!<4巻まだ購入できてない人の心の叫び
amazonへのリンクネタ続きですが、しばらく前から一応正式にアフリエイト登録してリンクするようにしてます。これやっとくとクリックの傾向とかが数で出てなかなか興味深いのですよ:D こういうこと書くとクリックしたくなくなる人がいるかなと思って
いままで書いてなかったんですが、別に悪用とかはしてないです<どんなや
基本的には関連情報を得られたりする利便性を主にしたリンクですんでお気軽に:D
ちなみに、いま桁違い(ほんとに桁が違う)なのは機工魔術士(1)だったりとか(笑
みんなお姉さんが好きなんだからもー(違
PS2版エリーのアトリエなんてあったのかと焦った(2003/10/20 19:20段階)。多分そのうち修正されるだろうけれど(^^;