2000年12月25日
20001225天使のプレゼント・リプレイについて
私だと畑違いでアレですが、『ゲームのBGMを無難に鳴らす』という目的なら、
4000円くらいのYAMAHA YMF7x4カード買っておけば問題ないかと思いますが。
主観ですがUSBオーディオ関係は動けばいいんですがハマるとかなり痛いと思いますよ。
M/Bが互換チップセットだとそう少ない話でも無いですし。
FF for WSC。それは以下略。コメントアウト
「YMF-7x4は意外にクセがある」。ううむ…、じゃあそれ以外になにが適当なんでしょうか?
すたじおみりすさんで新作おまけ『いただきじゃんがりあんちょこっとあどべんちゃ〜』というのが発表されてますね。『いたじゃん』の不具合多発の埋め合わせということの模様(^^; ということでユーザー登録ハガキを送付した方には無料送付、また「いたじゃん」を購入していない人にも完全予約制の通信販売を行うとのこと。ちうことらしいので興味ある方はチェックすべー。え、宇宙麻雀じゃないともう我慢できない?(ぉ
ぐは(笑>「景子さんClock」 逝きます、是ひにでも逝かせて戴きます(汗笑
JANIS(すぺじゃに共和国)さんで『とらいあんぐるハート3』の新修正差分が公開されています。以前のシナリオ修正差分の上位バージョンと環境依存の音源回り修正差分の上位バージョンとのこと。該当者はチェックしましょう。
ivoryさんで『わたしのありか。』の新修正差分公開延期のお知らせ文章が公開されています。年内に公開するとしていた新修正差分を2001年2月頃まで延期とのころ。
うううううううううむ、正直フォローの入れようが無い(汗
まあこうなった要因についてはわからんでもないんだが…さすがにちと酷い。
私は比較的心情がが製作者側に近いんで、許しちゃうところはあるんだけど
一般のユーザーさんに対してはこれはかなりきっついん違うか?
こうなったからには出来るだけがんばってきっちりした修正を施して欲しいところ。
なんか「〜のありか」がつくゲームはダメと以前でたネタがあながち間違いではなくなってしまったよーな気がする(滅